漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
弥子の好物再現、お手軽なものからいってみよう!ということで…今回は「野菜サラダのポテチのせ」再現です。
用意したポテチはド定番のこちら。コンソメ味にしようか悩んで、無難にうす塩味をチョイス。
野菜サラダの上に砕いたポテチをパラパラ。
サラダの中身は「インスタントラーメン生キャベツのせ」で使ったキャベツのマリネ、ベビーリーフ、トマトとシンプルにまとめました。私はトマトの皮が口に残るのが苦手なので皮を湯むきしています。
*トマトの湯むき
沸騰したお湯にトマトをドボンと浸す。数秒浸したらすぐ冷たい水にドボン。その後は普通に切り分けるだけで自然につるんと皮がむけます。
トマトが入ると彩りが綺麗ですね(^^)
お好みのドレッシングをかけてどうぞ。時間をおくとポテチがしんなりしてしまうので、ポテチをのせたらすぐ食べるのがお勧め。野菜のシャキシャキとポテチのパリパリ、塩味がいい感じに利いていておいしいです。
今回は生野菜サラダに乗せましたが、ポテトサラダのポテチのせ(ダブルポテトサラダ?)もおいしいです。こちらもポテチを乗せたらすぐ召し上がれ。
用意したポテチはド定番のこちら。コンソメ味にしようか悩んで、無難にうす塩味をチョイス。
野菜サラダの上に砕いたポテチをパラパラ。
サラダの中身は「インスタントラーメン生キャベツのせ」で使ったキャベツのマリネ、ベビーリーフ、トマトとシンプルにまとめました。私はトマトの皮が口に残るのが苦手なので皮を湯むきしています。
*トマトの湯むき
沸騰したお湯にトマトをドボンと浸す。数秒浸したらすぐ冷たい水にドボン。その後は普通に切り分けるだけで自然につるんと皮がむけます。
トマトが入ると彩りが綺麗ですね(^^)
お好みのドレッシングをかけてどうぞ。時間をおくとポテチがしんなりしてしまうので、ポテチをのせたらすぐ食べるのがお勧め。野菜のシャキシャキとポテチのパリパリ、塩味がいい感じに利いていておいしいです。
今回は生野菜サラダに乗せましたが、ポテトサラダのポテチのせ(ダブルポテトサラダ?)もおいしいです。こちらもポテチを乗せたらすぐ召し上がれ。
PR
この記事にコメントする