漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
・早人の状況把握能力スゲェ
・追い詰められた「火事場の馬鹿力」的なものなのか何度も同じ朝を繰り返して考察が深くなったのか両親の観察のし過ぎで洞察力がすごい子になったのか
・早人がいつどこで「スタンド」って名前を知ったのか考えちゃいけないんだろうな
・「ボッキ」って言えるのかなって思ってたけど言っちゃった
・そういえば由花子さんも「ヘナチン」言ってたなぁ
・それにしても救急隊のお姉さん美人
・吉良の熱弁にお姉さんがつばを飲んでたけど、あれって「恐怖のサイン」なのかな?
・鈴美さん素敵なジョジョ立ちですね
・何だかんだで遅刻した分の働きはキッチリする康一君&承太郎
・1秒でしゃべりすぎとと言うコメントがあったけど、脳内の考えだと思えば、まぁ
・やっぱり小野Dさんのオラオラは最高にカッコイイ
・まさか最後の攻撃が主人公じゃないとか、最初に原作読んだ時はビックリでした
・吉良の轢かれ方がリアルすぎてうあぁぁ
・車の運転席にいると、外から怒鳴っても本当に聞こえないのよね
・吉良の最期がああだったのは、仗助に手を汚させないためだったのかな
・鈴美さんも吉良も振り返ってる?と思ったのですが、振り返ってはいけないのはポストを越えてからでしたっけ
・川尻→吉良に戻る所とか面白いですね
・幽霊吉良の「ここが私の安住の地かも」発言はカットかー
・鈴美さん相手の露伴先生の複雑な顔がいいですね
・鈴美さん成仏シーンで感動して、帰らぬ父夫を待つ母と何も言わない息子のシーンでグッときました
・そういえばこの時点では、早人は「吉良が裁かれた」ことを知らないんですね
・ジョセフ相手の仗助の喋り方が若い頃のジョセフにそっくりでニヤリ
・アニオリのエピローグ、グレート!!
・普通にカップルしてる康一君と由花子さんが見れて良かった
・「虹村家の墓」に花が…
・鉄塔男(名前覚えられない)とミキタカがナイスコンビになるとは
・信号待ちしてる康一君のお母さん+お姉さんの隣にいるのは、間田戦で巻き添えくったバイクのお兄さんとシンデレラで由花子さんがすれ違った「明るいブス」の女性…?
・スタッフ座談会のラジオも聞きましたよー
・ジョジョ4部ラジオではスタッフさんゲスト回が無かったのでこういう裏話回は嬉しい
・能登さんが「押さえて」って言われたんだ…
・「円盤買ってv」の言葉に笑ってしまいました
・「早く5部やりたい」
・期待してます!
・長いようで振り返ってみれば短かった3クール、中盤は作画の乱れとか気になることもあったけど終盤の盛り上がりはさすがだなぁと思いました
PR
この記事にコメントする