漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
コミカルなタイトルに反してガッチガチのバトル回でしたね!例によって感想は箇条書きで。
・あのお堅い承太郎に「ハンティング」と言われて「ナンパ」と解釈しちゃう仗助の呑気さににオイオイ(笑)と思ったのですが、改めて考えるとこの時点での彼らは京兆と音石が生み出したスタンド使いに危険人物がいないか調査をしてる段階なんですよね。
・承太郎の服についてる三角定規みたいなバッジがすごく気になります(笑)。
・全体的に線が太くて骨太な絵でしたね。
・仗助の年相応に子供な感じが微笑ましいです。承太郎や花京院は高校生とは思えない落ち着きぶりでしたからね。
・老夫婦の家のフライパンの数、何かやたら多い…。
・承太郎が時を止めてその間に狙撃したら?って言っちゃダメなのかな(笑)
・終盤の緊張感と盛り上がりはさすが。
・大川さんのナレーション、相変わらず無駄に熱い!(褒めてます)
・そして来週は例の「振り向いてはいけない小道」と鈴実ちゃんとアーノルドの回ですか。楽しみ!
・あのお堅い承太郎に「ハンティング」と言われて「ナンパ」と解釈しちゃう仗助の呑気さににオイオイ(笑)と思ったのですが、改めて考えるとこの時点での彼らは京兆と音石が生み出したスタンド使いに危険人物がいないか調査をしてる段階なんですよね。
・承太郎の服についてる三角定規みたいなバッジがすごく気になります(笑)。
・全体的に線が太くて骨太な絵でしたね。
・仗助の年相応に子供な感じが微笑ましいです。承太郎や花京院は高校生とは思えない落ち着きぶりでしたからね。
・老夫婦の家のフライパンの数、何かやたら多い…。
・承太郎が時を止めてその間に狙撃したら?って言っちゃダメなのかな(笑)
・終盤の緊張感と盛り上がりはさすが。
・大川さんのナレーション、相変わらず無駄に熱い!(褒めてます)
・そして来週は例の「振り向いてはいけない小道」と鈴実ちゃんとアーノルドの回ですか。楽しみ!
PR
この記事にコメントする