忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[719]  [718]  [717]  [716]  [715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにムーンライト復活!まで見ましたハトプリ感想。
31話。25話でのぽわぽわ…が地味に影響を出してたサソリーナからスタートで初っ端からウハウハです。ところで彼らのアジトってどこにあるんでしょうね?デューンは宇宙ですけど、先遣隊の彼らは…地球上の砂漠?
んで、リビングでダラダラしながら仲のいい三幹部に萌え萌え。コブラージャはサソリーナの負け方を「美しくない」と評していたけど、彼自身の負け方は美しいのでしょうか。見たところ特に違いは無いようなのですが(笑)。そして「言い訳は美しくない」と、相方の口癖を真似たクモジャキーにちょっとニヤリでした。コブラージャも「男だったら」とクモジャキーの口癖をまねることがあるのかなと考えるとニヤニヤが止まらない。
そして、様子がおかしいサソリーナを心配(?)する野郎コンビがたまらんです。コブラージャの「僕に恋しては駄目だよ」発言は博士登場で有耶無耶になりましたが、博士が来なかったらサソリーナはどう答えていたのかな。スルーか、「するわけないでしょ」とバッサリなのか。しかしあの発言、普通なら「気になる女の子に素直になれない男の子」の常套句なんだけど…以前にも花束をあげるフェイントやってたし…でも、超ど級ナルシストのコブラージャだからな…。
などと、冒頭のちょびっとのやり取りだけで妄想が膨らみまくります。

32話。砂漠の使途の出番、皆無。よって特筆事項もなし。
33話。砂漠の使途の出番は博士+ダークのシリアスコンビのみなので以下略。ムーンライト復活は素直に感動でした。

34話。お久しぶりに三幹部登場。キャラデザの馬越さん作画なので三人とも綺麗!とりあえず、落っこちてくる女の子キャッチの役目はクモジャキーで決定なのか。ムーンライトとダークの「ドラゴンボールか!」並みにパンチの音が重いバトルも熱いですがやっぱり私は三幹部に注目。対戦相手がシリアスなせいか普段はアホの子の三幹部もシリアスモードですね!プリキュアとの1対1のバトルも燃える!ただ、動き回っていたのがサソリvsブロッサムチームだけだったのがちょっと残念。普段から遠距離バトルのコブラージャはともかく、脳筋クモジャキーまで飛び道具撃ち合いだったのは惜しい。
話の流れとしてはムーンライト復活のご祝儀的に彼女の独壇場だったわけですが、三幹部も強さをアピールしてたし結構満足です。というかコブラージャ、もっと肉弾戦やっていいのよ!
さて、子供向けアニメを大人の目線で見て、考察と言う名の屁理屈を並べる私なのですが、34話は深読みのしがいがある話でしたね。今まで三幹部は三馬鹿と言われて、真面目にやる気はあるんかと突っ込みたくなるような適当さだったわけですが。
ブロッサム・マリンが現れる前はムーンライトとガチバトルやってたと思えば納得です。あんな反則級に強い奴と戦っていたら、ペーペーの新人相手に本腰を入れて戦う気にはなれないだろうなぁ、と。サソリーナは比較的頑張ってた気がしますが、他ふたりは明らかに手抜きでしたよね。デューン到着まで時間が有るし、暇つぶしみたいな感覚だったんだろうなぁ。
もっと深読みすれば、彼らの心に僅かながら残っていた「人間の良心」がストッパーになっていたのかもしれないですけどね。

それと、現時点でのΩについて。
例によって好意的なことは言ってませんので畳んでおきます。

拍手[0回]











話の展開については「計画通り」な印象なので特にコメントはないのですが、タイタンとパラス含め味方キャラの退場はもうなさそうですね。一輝と、アテナ!で姿を消した3人もほぼ間違いなく生きてるでしょうし、ハビさんもここまで来て退場はないでしょう。昴も、サターンと分離なり元に戻るなりで生存で終わりそうですし。んで、エーギルが復活ということは玄武復活もありうるなと思います。
「キャラが死なずに済むならいい事だ、そのキャラのファンが悲しまずに済むもんね」というのが私の持論なのですが、「いい事だと思う」と「嬉しいと思う」は必ずしもイコールじゃないわけで。全員生存でハッピーエンド!でも一期で退場した黄金はスルーのままだよ!だったらモヤーンとした感情は残ってしまうだろうな、と思うのです。敵役という立場で出てきたとは言え、黄金と言う肩書で出したからには何らかのフォローか救いを入れて欲しい、という感情はどーしても残ってるんですよね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]