漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ツイッターで、「イオンに遊びに行く」というマルス様botの呟きを受けて。
ジャスコに遊びにいってるΩ黄金想像すると楽しい。ハビさん絶対ゲーセン入り浸ってそう。貴鬼はラキを連れてペットショップ言ってそう。ハビさんはゲーセン。パラさんはシラーさん連れて洋服買って回ってそう。口ではあーだこーだ言いながら、的確なアドバイスするシラーさん。そして二人でお茶。ミケさんは本屋かなぁ?エデンに同伴して「高校受験に備えて参考書を選びましょう」とか。フドウさんと玄武は屋上、と…(フドウさんと玄武は、屋上の子供向けおもちゃで遊んでいるとツイッターネタ)。ソニアさんはパラさんと服選び?だったらシラーさんはハビさんとゲーセンか。星矢は意外に想像できない。無印時代ならフードコートの食べ物制覇してそうだけど。 イオニアは案外おもちゃ売り場でフィギュアの物色とかしてるかも。時貞?メディアさんの荷物もちしてるとこしか想像できません。アモさんは「なんか勘違いしてる服装」でナンパに精を出してそう。
東海のちょっと大きめなスーパーにはほぼ「スガキヤ」というラーメン屋さんが入っているのです 一番安いラーメンが290円だったかな。そして何故かソフトクリームの充実具合が異常。餡子がトッピングされたソフトクリームとか流石東海(=名古屋周辺)。フードコートでスガキヤのラーメン食べてるマルス様御一行様想像すると和む(笑)。とか言ってたらマルス様ご一行はスガキヤに行った模様。
ちょっと気になったのでスガキヤ公式サイトに行ったところ、基本のラーメン290円、色々トッピングしてもワンコインでお釣り。トッピング+大盛りで漸くワンコイン越え。…マルス様、「好きなものを注文したまえ。支払いは私が持とう」とドヤ顔で言いそう。ラーメン一杯290円のスガキヤで。卵乗せてもいいですかー?大盛りOKですかー?チャーシュー追加いいですかー?デザート頼んでもいいですかー?と聞かれて「よいよい」と鷹揚に頷くマルス様。フードコートのスガキヤで。Ω黄金12人+青銅6人+マルス夫妻で合計20人。一人平均500円とするとお支払額1万円。安いのか高いのか。
私の知ってるイオンはテナントにヴィレッジバンガードとかユニクロとかコメダコーヒーとか入ってるので、その辺のお店にΩ黄金の皆がぞろぞろ入って行くところ想像すると楽しい。とりあえずコメダは突っ込みどころ満載だぜ!
皆がご飯食べるのはフードコートの丸亀製麺でも面白い。当サイトの黄金メンツだったら絶対ハビさんとシラーさんがひと悶着起こす。で、玄武君が真面目に注意してパラさんは「あらあらうふふ」と言って時貞はひたすら他人の振り、アモさんは絡みに行こうとして追い返され、フドウさんは黙々とゴーイングマイウェイ。丸亀製麺で「デザートは無いのですか」とか真顔で聞いちゃう。ハビシラコンビの悶着を問答無用で黙らせるのはイオニア。「ボーナスの査定を下げるぞ」鶴の一声。
…そう言えば聖闘士の報酬と言うか給料ってどうなってんだろ?トップが神様ではあるけど一応は私設軍隊ですよね、アレ。十二宮も本拠地兼要塞兼社宅(笑)だしなー。
そんな事言いだすと冥闘士の給料とかは… あ、ラダ課長が管理してるか。
人事の責任者がミノさん、経理担当ラダ課長、組合代表アイコさん。「冥闘士も結構重労働なんだから週休は二日な!有給もくれよ、それから仕事は8時間交代のシフト制でry」 …案外うまくいってそうですね冥界。ハーデス様は部下に優しそうだし、福利厚生とかしっかりしてそう。その分経営手腕がアレだから、そこは双子神とパンドラさんがしっかりしてだな。
まとめると、社長のカリスマ性で労働環境無茶苦茶でも業績を伸ばす聖域。社長がいい加減すぎて実力を発揮できない海界。社長が真面目で良い人で部下からの人望も厚いけど色々と詰めが甘く最終的に倒産した冥界。こんな感じ?
ジャスコに遊びにいってるΩ黄金想像すると楽しい。ハビさん絶対ゲーセン入り浸ってそう。貴鬼はラキを連れてペットショップ言ってそう。ハビさんはゲーセン。パラさんはシラーさん連れて洋服買って回ってそう。口ではあーだこーだ言いながら、的確なアドバイスするシラーさん。そして二人でお茶。ミケさんは本屋かなぁ?エデンに同伴して「高校受験に備えて参考書を選びましょう」とか。フドウさんと玄武は屋上、と…(フドウさんと玄武は、屋上の子供向けおもちゃで遊んでいるとツイッターネタ)。ソニアさんはパラさんと服選び?だったらシラーさんはハビさんとゲーセンか。星矢は意外に想像できない。無印時代ならフードコートの食べ物制覇してそうだけど。 イオニアは案外おもちゃ売り場でフィギュアの物色とかしてるかも。時貞?メディアさんの荷物もちしてるとこしか想像できません。アモさんは「なんか勘違いしてる服装」でナンパに精を出してそう。
東海のちょっと大きめなスーパーにはほぼ「スガキヤ」というラーメン屋さんが入っているのです 一番安いラーメンが290円だったかな。そして何故かソフトクリームの充実具合が異常。餡子がトッピングされたソフトクリームとか流石東海(=名古屋周辺)。フードコートでスガキヤのラーメン食べてるマルス様御一行様想像すると和む(笑)。とか言ってたらマルス様ご一行はスガキヤに行った模様。
ちょっと気になったのでスガキヤ公式サイトに行ったところ、基本のラーメン290円、色々トッピングしてもワンコインでお釣り。トッピング+大盛りで漸くワンコイン越え。…マルス様、「好きなものを注文したまえ。支払いは私が持とう」とドヤ顔で言いそう。ラーメン一杯290円のスガキヤで。卵乗せてもいいですかー?大盛りOKですかー?チャーシュー追加いいですかー?デザート頼んでもいいですかー?と聞かれて「よいよい」と鷹揚に頷くマルス様。フードコートのスガキヤで。Ω黄金12人+青銅6人+マルス夫妻で合計20人。一人平均500円とするとお支払額1万円。安いのか高いのか。
私の知ってるイオンはテナントにヴィレッジバンガードとかユニクロとかコメダコーヒーとか入ってるので、その辺のお店にΩ黄金の皆がぞろぞろ入って行くところ想像すると楽しい。とりあえずコメダは突っ込みどころ満載だぜ!
皆がご飯食べるのはフードコートの丸亀製麺でも面白い。当サイトの黄金メンツだったら絶対ハビさんとシラーさんがひと悶着起こす。で、玄武君が真面目に注意してパラさんは「あらあらうふふ」と言って時貞はひたすら他人の振り、アモさんは絡みに行こうとして追い返され、フドウさんは黙々とゴーイングマイウェイ。丸亀製麺で「デザートは無いのですか」とか真顔で聞いちゃう。ハビシラコンビの悶着を問答無用で黙らせるのはイオニア。「ボーナスの査定を下げるぞ」鶴の一声。
…そう言えば聖闘士の報酬と言うか給料ってどうなってんだろ?トップが神様ではあるけど一応は私設軍隊ですよね、アレ。十二宮も本拠地兼要塞兼社宅(笑)だしなー。
そんな事言いだすと冥闘士の給料とかは… あ、ラダ課長が管理してるか。
人事の責任者がミノさん、経理担当ラダ課長、組合代表アイコさん。「冥闘士も結構重労働なんだから週休は二日な!有給もくれよ、それから仕事は8時間交代のシフト制でry」 …案外うまくいってそうですね冥界。ハーデス様は部下に優しそうだし、福利厚生とかしっかりしてそう。その分経営手腕がアレだから、そこは双子神とパンドラさんがしっかりしてだな。
まとめると、社長のカリスマ性で労働環境無茶苦茶でも業績を伸ばす聖域。社長がいい加減すぎて実力を発揮できない海界。社長が真面目で良い人で部下からの人望も厚いけど色々と詰めが甘く最終的に倒産した冥界。こんな感じ?
PR
この記事にコメントする