忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [902]  [903]  [901]  [900]  [899]  [898
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々月交神して出来た子供が来訪しました。男の子の双子だそうです。さて、そのビジュアルはと言うと…こちら、画面右端のコワモテ君とナマズ君です。






なお両親のビジュアルはというと…。



…遺伝の不思議です(笑)。

引き続き当主が交神すると、お団子ヘアの女の子が見えました。個人的な事情と思い入れにより、この顔グラの子は薙刀士にするしかない!となりまして。実はまだゲットできていなかった吉焼の薙刀をもぎ取りに行きます。
一族の気迫に押されたのか、あっさりと目的の武器をくれるおどろ大将。





更にこんなおまけも。




新しい妹へのお土産を持ってホクホクで家に帰ると、増築が完了していました。何気に最終段階の屋敷を見るのはこれが初だったりします。



そして妹も到着していました。ボタン連打していたら真っ先に出てきた名前がこれで、一瞬これで行こうかと悩みました(笑)。
*某様の百花家・万花家をご存知の方はお気づきかと思いますが、あの一家の皆さんの顔グラがこの世代に集中してるのです





職業は勿論薙刀士。
なお、先に生まれた双子の兄は金剛変が使える拳法家、双子の弟は無敵陣が使える槍使いで、双子のお姉さんは援護のエキスパート踊り屋なので、まさに一家揃って進撃のがちもち。

最終決戦を目前にして親世代とお別れすることになりましたが、負けずに前を向いて黄川人をしばきに行きます。
待ってろ黄川人、動けるデブ(+お団子)の恐ろしさを思い知らせてやるぜ!











拍手[0回]





いよいよここまで来ました。もう後戻りは出来ませんし、する気もありません。いざ!







まずはセオリーどおり、拳法家が金剛変を使って仲間がそれをコピーします。





底から術で強化して、奥義で攻めて行き…





あっ…



起こそうかと思いましたが、せっかくかけた補助魔法が切れるのが嫌だったので、寝てしまった男子ふたりは放置して攻め続けます!







ここで漸く双子の兄・希太郎が目を覚ましました。弟の望太郎はまだ寝ています…。弟よ、早く起きないと皆が朱点を倒してしまうぞ!



……………。
弟が寝ている間に3人で朱点を倒してしまいました…よ…。
無敵陣の使いどころを探している間に使わずに終わってしまった!



開放されたお輪さんが一族を労ってくれます。
が…







第二ラウンドへ続く。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]