漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ジョジョシリーズで初めて(ですよね?)原作のサブタイとは全く違うタイトルがついた今回の話。複数のエピソードをまとめて再構築するのでは?とネットで予想されていましたが、そのとおりでしたね。っていうか、鉄塔の話からバイツァ・ダストまでが同じ日の出来事だったとこの話を見て漸く気づきました。うーん、すごく面白い試みですね!4部もここに来てグッと面白さが深まってきましたねー!
例によって感想は箇条書きで。
例によって感想は箇条書きで。
・吉良父がいつ息子を見つけたのか不思議だったのですが、アニオリで補完されましたね。
・って言うか、手だけを見て息子だって分かるんだ。
・承太郎は「被害者」から吉良を探そうとしてるんですね。
・ミキタカもアニメになって魅力と味わい深さが増した感が。
・鉄塔で自給自足って普通に考えて無理ゲーなんだけど、一瞬「なるほど!そりゃーいい!」って思ってしまうジョジョの妙な説得力。
・キュウリを焼くのか…胡麻油で炒めて中華風にする料理はありますが、丸ごと焼くのか…。
・作中の季節は夏だけど、真冬とかどうしてたんだろうこの人?
・朋子さん役の豊口さん、休止中なんですね(この話で初めて知りました)。
・伊藤静さんに交代したそうだけど、全く分からなかったです。声優さんすごい。
・吉良がフツーに川尻の仕事をこなしてる不思議。やっぱり川尻は吉良の同僚だったのかな?
・後半の駆け引きやバトルは言うこと無しです。
・ちょいちょい合間に挟まる他のメンバーの状況もホラーぽくて良いですね。
・次回はエニグマメインになるのかな?こちらも楽しみです!
PR
この記事にコメントする