漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ハトプリ三馬鹿、サソリーナは髪に毒針を仕込んでて、クモジャキーは漫画で蜘蛛の糸を出してるのに、コブラージャは毒蛇らしい攻撃しないんだなと思ってたんですが。良く考えたら蛇が毒攻撃しようと思ったら噛み付くしかないわけで、そんなやばい絵、朝のお子様向け番組では出せないなと自己解決。いや別に、首筋に噛み付かなくても手首とかでもいいんですけど。ファントムがクイーンにした時みたいに「マドモアゼル、お手をどうぞ」と言って手を取ってキスするような仕草でガブリ、と言う手も…ってあれ?これなら朝でも出来たんじゃない?後は(胴体で)締め付ける攻撃もあるけど、これをやろうとしたら髪を使うしかなさそうだし、そうなるとサソリーナとかぶるからダメですね。そうなるとクモコブコンビの蜘蛛とコブラは名前だけかー。
コブラージャ(の元の人)と、えりかは気が合いそうな気がします(・ω・)
コブラージャの人がえりかの店のスタッフになるのはお約束として、来海家の皆とはノリとか波長が会って仲良くなりそうだなーというイメージがあります。あ、後コブラージャは料理が人並み以上に上手そうなイメージがありまして。
美容の為には自炊が最高!とかそういう理由ではなく、「自分で作った方が好きなものを好きな味で食べれて手っ取り早い」みたいな理由のような気がするのですが、それを知ってるえりかに「コブラージャ、おなかすいたからなんかオヤツ的なもの作って~」とお手軽に頼まれてムッとしながらえりかのほっぺたをみょーんと引っ張ってそう。「僕は君のお母様の部下だけど、君の下僕になった覚えは無いよ?」とかって。でも、えりかに「そんな事言わないでお願いしますよ!お美しいコブラージャ様~」とか頼まれて「そんな変なおだてで言うこと聞くと思ったら大間違いだよ!」と言いながらホットケーキとか作ってあげそう。で、二人で仲良くオヤツタイム。 「シロップはたっぷりだよね!」と意気投合。
コブラージャはおだてを混ぜながら頼みごとすると、「仕方ないなぁ」って言いながら(実際そう思いつつ)聞いてくれそうなイメージがあります。結果、背負い込みすぎて潰れちゃいそう。コブラージャっぽい人が心の花を枯らした原因は結構この辺にあるんじゃないかと本気で思ってたりします。
コブラージャ(の元の人)と、えりかは気が合いそうな気がします(・ω・)
コブラージャの人がえりかの店のスタッフになるのはお約束として、来海家の皆とはノリとか波長が会って仲良くなりそうだなーというイメージがあります。あ、後コブラージャは料理が人並み以上に上手そうなイメージがありまして。
美容の為には自炊が最高!とかそういう理由ではなく、「自分で作った方が好きなものを好きな味で食べれて手っ取り早い」みたいな理由のような気がするのですが、それを知ってるえりかに「コブラージャ、おなかすいたからなんかオヤツ的なもの作って~」とお手軽に頼まれてムッとしながらえりかのほっぺたをみょーんと引っ張ってそう。「僕は君のお母様の部下だけど、君の下僕になった覚えは無いよ?」とかって。でも、えりかに「そんな事言わないでお願いしますよ!お美しいコブラージャ様~」とか頼まれて「そんな変なおだてで言うこと聞くと思ったら大間違いだよ!」と言いながらホットケーキとか作ってあげそう。で、二人で仲良くオヤツタイム。 「シロップはたっぷりだよね!」と意気投合。
コブラージャはおだてを混ぜながら頼みごとすると、「仕方ないなぁ」って言いながら(実際そう思いつつ)聞いてくれそうなイメージがあります。結果、背負い込みすぎて潰れちゃいそう。コブラージャっぽい人が心の花を枯らした原因は結構この辺にあるんじゃないかと本気で思ってたりします。
PR
この記事にコメントする