漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
vsアヌビス神前編見ました。
最初の感想。
冒頭のナース&お姉さん、スタッフさんの分身でしょう?(笑)
イギーの出番が増えてる!原作ではスポットが当たる回以外では良くてマスコット悪くて背景だったからね…(笑)。先生もそれを分かっていたから「イギーがいなかったらこいつら倒されてたな」ってシーンを入れたんでしょうけど。
それから、イギーの趣味であるはずの「人間の顔の前でへをする」が原作では最初の1回しかなかったので、アニメでは増えて嬉しいです。もうひとつの趣味、原作では日の目を見ることがなかった「靴集め」の趣味も出るのかな。
そして、イギーがアヌビス神に気付いていたのかいないのか?は原作では曖昧なままで私と相方でも意見が分かれていましたが、アニメでは明確に気付いた描写になってましたね。私は「子供の前に飛び出して蹴飛ばされた時の『してやったぜ』的な顔からして分かってやってる」と言い、相方は「それは贔屓目」と言ってたのですが、私が正しかったぜふはははは。本当にイギーが飴だけを目当てに飛び出したなら、蹴飛ばされた時に「いてっ!」みたいな顔になると思ったんですよー。
今回、イギーがアヌビス神に気付いていたのが、次のマライア戦での「イギーが一緒だから何かあれば分かるだろう」という台詞に繋がるのでしょうか?
そんなこんなで次回も楽しみです。ウェスターさんアヌビスの終盤コメディ展開に高まる期待。
最初の感想。
冒頭のナース&お姉さん、スタッフさんの分身でしょう?(笑)
イギーの出番が増えてる!原作ではスポットが当たる回以外では良くてマスコット悪くて背景だったからね…(笑)。先生もそれを分かっていたから「イギーがいなかったらこいつら倒されてたな」ってシーンを入れたんでしょうけど。
それから、イギーの趣味であるはずの「人間の顔の前でへをする」が原作では最初の1回しかなかったので、アニメでは増えて嬉しいです。もうひとつの趣味、原作では日の目を見ることがなかった「靴集め」の趣味も出るのかな。
そして、イギーがアヌビス神に気付いていたのかいないのか?は原作では曖昧なままで私と相方でも意見が分かれていましたが、アニメでは明確に気付いた描写になってましたね。私は「子供の前に飛び出して蹴飛ばされた時の『してやったぜ』的な顔からして分かってやってる」と言い、相方は「それは贔屓目」と言ってたのですが、私が正しかったぜふはははは。本当にイギーが飴だけを目当てに飛び出したなら、蹴飛ばされた時に「いてっ!」みたいな顔になると思ったんですよー。
今回、イギーがアヌビス神に気付いていたのが、次のマライア戦での「イギーが一緒だから何かあれば分かるだろう」という台詞に繋がるのでしょうか?
そんなこんなで次回も楽しみです。ウェスターさんアヌビスの終盤コメディ展開に高まる期待。
PR
この記事にコメントする