漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
最後の、ジョセフの「カッコつけたかったんじゃよ、お前の前で」が全てだったなーという印象の回でした。仗助がちょいちょい昔のジョセフを思わせる部分があってフフッとなったり、ジョセフに対して辛く当たるシーンでは「言わないだけで色々あったのかなぁ」とか思ったり、作画の微妙な乱れが気になったり、ジョセフが「日本のコーヒーは美味いのう」と言うシーンが3部序盤の茶室のシーンと繋がってるというコメントに感心したり、そんな回でした。
あと、冒頭のラジオで「いきなりプロポーズした彼女からの連絡がぷっつり途絶えて…」とお悩み相談がありましたが、「そのプロポーズした彼女って、前回の引きで手首だけになってた人じゃない?」ってコメントを見て「なるほど!」と膝を打ったり。「アンジェロや音石を倒してもまだ殺人鬼はいるよ」ってアピールがちょいちょい入って、4部のアニメもてまひまかけてこさえてありますなぁ。
そして次回、いよいよ岸部露伴が登場ですね。主人公チーム以外で唯一、放送前に中の人が明かされていた露伴先生、新しくなるOPと共にどうなるのかドキドキです。
そしてラジオも聞きました!
パーソナリティは今回から高木さんなんですね(^^)地声なのかサービスなのか、億泰の声で話してくれてとても楽しかったです。そして小野さんの一番好きなキャラは、ミキティミキティの発言からしてミキタカなんでしょうか?
あと、冒頭のラジオで「いきなりプロポーズした彼女からの連絡がぷっつり途絶えて…」とお悩み相談がありましたが、「そのプロポーズした彼女って、前回の引きで手首だけになってた人じゃない?」ってコメントを見て「なるほど!」と膝を打ったり。「アンジェロや音石を倒してもまだ殺人鬼はいるよ」ってアピールがちょいちょい入って、4部のアニメもてまひまかけてこさえてありますなぁ。
そして次回、いよいよ岸部露伴が登場ですね。主人公チーム以外で唯一、放送前に中の人が明かされていた露伴先生、新しくなるOPと共にどうなるのかドキドキです。
そしてラジオも聞きました!
パーソナリティは今回から高木さんなんですね(^^)地声なのかサービスなのか、億泰の声で話してくれてとても楽しかったです。そして小野さんの一番好きなキャラは、ミキティミキティの発言からしてミキタカなんでしょうか?
PR
この記事にコメントする