漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
由花子さん回とは別の意味で楽しみだったトニオさん回。
一言で言うと「何と言うグルメアニメ」!(笑)登場キャラの顔は時々「んん?」と思うようなギリギリのラインでしたが、食事の作画のきれいさというか力の入れ具合が!手間隙かけてこさえてありますなぁ(笑)。どの料理もおいしそうでしたね~!暗殺教室の松井先生がキャラ紹介本で話題に出していただけのことはありますなぁ。
初めて4部を読んだ時は、トニオさんが敵か味方か分からなくて、ハラハラしながら読んだのを覚えています。トニオさんが鈍器(石鹸だったけど)を持って仗助の後ろに立った時は緊張も最高潮だったのですが、オチを知った後でアニメで見た感想は「先週の由花子さんに比べたらトニオさん全然怖くないな…」でした(笑)。
で、トニオさん回を見るならこれを食べなきゃね!ということで作ってみました。トマトとモッツァレラチーズのサラダです。色々と違うのはご愛嬌。
ドレッシングの再現は出来なかったので、市販のものをかけて食べてみました。モッツァレラチーズを加熱しないでじっくり味わって食べたのって初めてかもしれない…。
感想は、「確かに、トマトとチーズを一緒に食べるとおいしくなる!」でした。チーズ単体だと、億泰も言ってましたけど味がかなり薄いんですよね。独特の後味があって私はそれがちょっと気になったんですが、トマトと一緒だとその後味を感じなくておいしい。ただ、「うんまぁ~~~い!!」と叫ぶほどおいしいかと言うとそうでもなく(笑)チーズ単体で食べた億泰のようなリアクションでした。個人的にはモッツァレラチーズは加熱してとろけたところを食べるのが好きですね。
次は娼婦風スパゲティを作ってみたいです。
一言で言うと「何と言うグルメアニメ」!(笑)登場キャラの顔は時々「んん?」と思うようなギリギリのラインでしたが、食事の作画のきれいさというか力の入れ具合が!手間隙かけてこさえてありますなぁ(笑)。どの料理もおいしそうでしたね~!暗殺教室の松井先生がキャラ紹介本で話題に出していただけのことはありますなぁ。
初めて4部を読んだ時は、トニオさんが敵か味方か分からなくて、ハラハラしながら読んだのを覚えています。トニオさんが鈍器(石鹸だったけど)を持って仗助の後ろに立った時は緊張も最高潮だったのですが、オチを知った後でアニメで見た感想は「先週の由花子さんに比べたらトニオさん全然怖くないな…」でした(笑)。
で、トニオさん回を見るならこれを食べなきゃね!ということで作ってみました。トマトとモッツァレラチーズのサラダです。色々と違うのはご愛嬌。
ドレッシングの再現は出来なかったので、市販のものをかけて食べてみました。モッツァレラチーズを加熱しないでじっくり味わって食べたのって初めてかもしれない…。
感想は、「確かに、トマトとチーズを一緒に食べるとおいしくなる!」でした。チーズ単体だと、億泰も言ってましたけど味がかなり薄いんですよね。独特の後味があって私はそれがちょっと気になったんですが、トマトと一緒だとその後味を感じなくておいしい。ただ、「うんまぁ~~~い!!」と叫ぶほどおいしいかと言うとそうでもなく(笑)チーズ単体で食べた億泰のようなリアクションでした。個人的にはモッツァレラチーズは加熱してとろけたところを食べるのが好きですね。
次は娼婦風スパゲティを作ってみたいです。
PR
この記事にコメントする