漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
私はMacで小説を書いているのですが、Macに搭載されている日本語ソフト「ことえり」のおバカっぷりは凄まじいです。なんでそこで区切るん?というような変なとこで切ったり、この文章でなんでその変換になるん?というヘンテコな変換もしてくれやがります。ついでに記憶力も無いらしく、何度やっても「どいつ」を変換すると最初にひらがなが来ます。国名だっつーの。
とか愚痴りつつ。
くそまじめな話を書いているときに誤変換(ミスタイプを含む)されると一気に気が抜けます(笑)。
特に今日は、19話の最後部分、ガデスと刹那の超真面目で超重い話を書いてる最中にやってくれました。
とか愚痴りつつ。
くそまじめな話を書いているときに誤変換(ミスタイプを含む)されると一気に気が抜けます(笑)。
特に今日は、19話の最後部分、ガデスと刹那の超真面目で超重い話を書いてる最中にやってくれました。
現在16話まで公開してるというのに、ちょっと前まで20話部分を書いていたというのに、なぜか今頃になって17話を書き直しています。いつものように日付が変わった1〜2時間後に更新は無理かな…。
↓の日記でも書いたのですが、無駄は極力省きたいけど20話部分は削れる部分がほとんどなく、「長いけど仕方ないか〜でもレジーナの話で4話も引っ張るのってどうよ?」と思いつつ、一番書きたかった20話のラストを書き上げてふっと気づきました。
「17話の大半、削っても問題ないじゃん」
なんで今になってこんなことに気づくのか。そして重要エピソードでどこも削れない18話はともかく、19話もはっきり言って無駄が多いと気づきまして。
3話を2話にまとめてみます。結果、ものすげぇ中途半端なところでぶった切ることになりそうなので、次回更新は2話同時に行くかもです。
そのかわり更新は25日になるかも…。クリスマスに更新すらないって…orz
いやいや、へこんでる暇があったら風邪を治して小説書いてきます!
最後にちょろっと言い訳と言うかなんと言うか。
↓の日記でも書いたのですが、無駄は極力省きたいけど20話部分は削れる部分がほとんどなく、「長いけど仕方ないか〜でもレジーナの話で4話も引っ張るのってどうよ?」と思いつつ、一番書きたかった20話のラストを書き上げてふっと気づきました。
「17話の大半、削っても問題ないじゃん」
なんで今になってこんなことに気づくのか。そして重要エピソードでどこも削れない18話はともかく、19話もはっきり言って無駄が多いと気づきまして。
3話を2話にまとめてみます。結果、ものすげぇ中途半端なところでぶった切ることになりそうなので、次回更新は2話同時に行くかもです。
そのかわり更新は25日になるかも…。クリスマスに更新すらないって…orz
いやいや、へこんでる暇があったら風邪を治して小説書いてきます!
最後にちょろっと言い訳と言うかなんと言うか。
心配だった年末年始のバイトですが、1日休むだけで復帰できそうです。サイキ小説紙媒体も夢ではなくなって来た、かな?風邪を悪化させないために2〜3日静養期間に充てたいと思います。うん、静養しないとね。小説にのめり込んでる場合じゃないですよね。アルに「え?まだノア崩壊してないの?」言われたけどうるさいやい!(笑)
1個100円のエクレアを、珍しくクリームを出さずに(クリームはあんまり好きじゃないので普段はクリームを絞り出して食べる)食べきりました。半分だけど。風邪のときはほの甘くて冷やっこいものがおいしいです。
んで、もう実現しないのがほぼ確定なサイキの続編ですが、某おおさまのサイトで続編予想(妄想)がされていて、そこにちょっとピコーンと来たので今更ながら続編妄想。
1個100円のエクレアを、珍しくクリームを出さずに(クリームはあんまり好きじゃないので普段はクリームを絞り出して食べる)食べきりました。半分だけど。風邪のときはほの甘くて冷やっこいものがおいしいです。
んで、もう実現しないのがほぼ確定なサイキの続編ですが、某おおさまのサイトで続編予想(妄想)がされていて、そこにちょっとピコーンと来たので今更ながら続編妄想。
某サイト様で、自分的サイキのキャラの強さランキングみたいな話題が出ていまして。
特に刹那の説明に爆笑しバーンの見解に至極納得し、ふと思った…「私も自分的サイキキャラ強さランキング語りたい!」
で、タイトルのような内心の葛藤をして一応断った方が良いのかと思いつつわざわざそんなこと断ってもむしろ迷惑じゃないのとかウダウダ考えたあげく色々な思いを込めて拍手ボタンをボチッと押して自分に言い訳して当サイト的キャラの強さランキングぐだってみます。
特に刹那の説明に爆笑しバーンの見解に至極納得し、ふと思った…「私も自分的サイキキャラ強さランキング語りたい!」
で、タイトルのような内心の葛藤をして一応断った方が良いのかと思いつつわざわざそんなこと断ってもむしろ迷惑じゃないのとかウダウダ考えたあげく色々な思いを込めて拍手ボタンをボチッと押して自分に言い訳して当サイト的キャラの強さランキングぐだってみます。
小説「THE DARKNESS」第16話更新しました〜。ん?珍しく男性キャラは刹那しか出てないぞ!(今自分でチェックして気づいた)
これからしばらく、5〜6話ほど女性キャラ(+刹那)のターン入ります。かなり書きたい話をカットして圧縮して無駄を省いてるつもりなのですが気がつけば話長い…。
そして今書いている、第20話になるのかな、「このエピソード、必要?」って一瞬素で思ってしまいました。ノリが外伝の「優しい両手」みたいになりつつあって、いっそ外伝にしようかと思ったんですが本筋に関わる要素も結構あるし、後々の展開に説得力を出すためにもこの話はいるだろうと考え直して執筆再開。一度書き終わったら削れる部分は削ろう…例によって長い、長いよ…。繋ぎ的な話なので2回に分けずに1回で行きたいんだけど…うーんうーん。
悩みつつ、なぜか風邪っぽいです。空気の乾きっぷりがすごいので風邪を引きやすいのかもしれません。エノキ茸をざるにあげておいたら、数時間でカピカピになってました。なんでしょうこの乾きっぷり。数年前まで北陸に住んでて、空気は湿りっぱなしの生活だったので、乾いた空気の生活にまだ順応できてません。
そして日付的にはあさってがイブなのにクリスマス用の企画が何もありません(涙)。この調子で行けば普通に小説の17話を更新するでしょう…。ついでにアルへのクリスマスプレゼントも用意してません。うーむ、オンラインゲームのアイテムでも何か送ろうかしら(かなり真剣)。
これからしばらく、5〜6話ほど女性キャラ(+刹那)のターン入ります。かなり書きたい話をカットして圧縮して無駄を省いてるつもりなのですが気がつけば話長い…。
そして今書いている、第20話になるのかな、「このエピソード、必要?」って一瞬素で思ってしまいました。ノリが外伝の「優しい両手」みたいになりつつあって、いっそ外伝にしようかと思ったんですが本筋に関わる要素も結構あるし、後々の展開に説得力を出すためにもこの話はいるだろうと考え直して執筆再開。一度書き終わったら削れる部分は削ろう…例によって長い、長いよ…。繋ぎ的な話なので2回に分けずに1回で行きたいんだけど…うーんうーん。
悩みつつ、なぜか風邪っぽいです。空気の乾きっぷりがすごいので風邪を引きやすいのかもしれません。エノキ茸をざるにあげておいたら、数時間でカピカピになってました。なんでしょうこの乾きっぷり。数年前まで北陸に住んでて、空気は湿りっぱなしの生活だったので、乾いた空気の生活にまだ順応できてません。
そして日付的にはあさってがイブなのにクリスマス用の企画が何もありません(涙)。この調子で行けば普通に小説の17話を更新するでしょう…。ついでにアルへのクリスマスプレゼントも用意してません。うーむ、オンラインゲームのアイテムでも何か送ろうかしら(かなり真剣)。
こんな時間なのにアルとサイキの話をしてました(^^;
何を話していたかと言うと
「なんでレジーナの人気はパッとしなかったのか?」
ウエンディー、パティ、レジーナ、それと栞とサイキ2012には4人女性が出て来た訳ですが、どーもレジーナは今ひとつ影が薄かった印象があります。レジーナ萌え!って人が少なかったような…ファンサイトを見ても、どうしてもそんな印象がありまして。
実際は違うかもなのですが私たち二人の感覚で、ってことでここはご了承ください。
女王様キャラ、ブラコン、巨乳、露出の高いコスチュームと色々ポイントは押さえているようでなんでパッとしなかったのか?
結論「軸がブレていた」(笑)
女王様キャラとブラコンがキャラの方向性的に矛盾していたのかもですね。
んで、「レジーナの設定がこうだったら良かった!」と10年目にして気づいたオタトークは続きから。
何を話していたかと言うと
「なんでレジーナの人気はパッとしなかったのか?」
ウエンディー、パティ、レジーナ、それと栞とサイキ2012には4人女性が出て来た訳ですが、どーもレジーナは今ひとつ影が薄かった印象があります。レジーナ萌え!って人が少なかったような…ファンサイトを見ても、どうしてもそんな印象がありまして。
実際は違うかもなのですが私たち二人の感覚で、ってことでここはご了承ください。
女王様キャラ、ブラコン、巨乳、露出の高いコスチュームと色々ポイントは押さえているようでなんでパッとしなかったのか?
結論「軸がブレていた」(笑)
女王様キャラとブラコンがキャラの方向性的に矛盾していたのかもですね。
んで、「レジーナの設定がこうだったら良かった!」と10年目にして気づいたオタトークは続きから。
竜樹さんから、小説「THE DARKNESS」の「幕間」の回の挿絵を頂きました!
いやー竜樹さんの着眼点ってすばらしいっす。「そこに来たかー!!」と思うと同時に、「家族愛」は微妙に意識して小説を書いてるので(ブラドが左手をなくすエピソードとか)、そこに着目して頂けたのはめちゃ嬉しかったです。
そして微妙にちっちゃいみんなが可愛くてたまんないっす!特にブラド君が(自主規制)。ちっちゃいウォンなんて考えたこともなかったんですが竜樹さんのイラストでちょっと興味がわいてモニョモニョ。
思いっきり話は変わりますが、微妙に今書きたいのはブラドの(ファーストとセカンドの)和解話。ぼんやりとネタを考えていたのですが、ウォンとセカンドがしゃべってるシーンしか浮かびませんでした。なんと言うか、脳内設定と言うか自分だけが分かってることを文章(小説)にして伝えるのって難しいなと思いました。
…って眠いから文が変です…。
今日は夜更かししないように早めに寝る…ように、しよう…(笑)。
いやー竜樹さんの着眼点ってすばらしいっす。「そこに来たかー!!」と思うと同時に、「家族愛」は微妙に意識して小説を書いてるので(ブラドが左手をなくすエピソードとか)、そこに着目して頂けたのはめちゃ嬉しかったです。
そして微妙にちっちゃいみんなが可愛くてたまんないっす!特にブラド君が(自主規制)。ちっちゃいウォンなんて考えたこともなかったんですが竜樹さんのイラストでちょっと興味がわいてモニョモニョ。
思いっきり話は変わりますが、微妙に今書きたいのはブラドの(ファーストとセカンドの)和解話。ぼんやりとネタを考えていたのですが、ウォンとセカンドがしゃべってるシーンしか浮かびませんでした。なんと言うか、脳内設定と言うか自分だけが分かってることを文章(小説)にして伝えるのって難しいなと思いました。
…って眠いから文が変です…。
今日は夜更かししないように早めに寝る…ように、しよう…(笑)。
しました!
書き上げたのは結構前なんですが、10年前の小説のリメイクと言いつつ全くの別物にしている私にしては珍しく最初と最後に書き足し+微調整という一本に仕上がりました。
その辺のことは本編(?)をスクロールした一番下のコメント欄に書いてますのでよければどうぞ(^^
えーと、多少今後の展開のネタバレを含むかもしれないので続きから。
書き上げたのは結構前なんですが、10年前の小説のリメイクと言いつつ全くの別物にしている私にしては珍しく最初と最後に書き足し+微調整という一本に仕上がりました。
その辺のことは本編(?)をスクロールした一番下のコメント欄に書いてますのでよければどうぞ(^^
えーと、多少今後の展開のネタバレを含むかもしれないので続きから。