漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
だらりと自己満足で続けています刹那攻略。
本日は弱ショット、正式名称シャドウフレアに関してだべってみます。
発生は弱ショットにしては遅め、弾速も遅め。なので「とっさの時」にはあまり役に立ちません(刹那の技ってそんなんばっか…)。ですがトータルの拘束時間は短めなので連射がききます。
主な使い道は牽制・様子見ですが、それならダークサイドソウルの方が便利で優秀なので、あえて弱ショットを使う場面は限られてきます。
本日は弱ショット、正式名称シャドウフレアに関してだべってみます。
発生は弱ショットにしては遅め、弾速も遅め。なので「とっさの時」にはあまり役に立ちません(刹那の技ってそんなんばっか…)。ですがトータルの拘束時間は短めなので連射がききます。
主な使い道は牽制・様子見ですが、それならダークサイドソウルの方が便利で優秀なので、あえて弱ショットを使う場面は限られてきます。
PR
今日は見事に体調が悪かったので、結局ネットでバイトに応募しました。便利なような…電話の方が手っ取り早いんだけど…と悩みつつとりあえず応募。これで既に閉め切られてたりしたら見事に開幕ダッシュ失敗だなぁ。(==;)
しかしまぁ見事なまでの不景気なんだなぁと求人情報を見てて思います。タウンワークを見てても求人内容というか求人ジャンルがほとんど飲食店と営業とパチンコ店ですもん。ハロワを見ても飲食店か看護・介護関係が圧倒的。真面目に看護学校行って看護士の資格でも取ろうかしらと半ば真面目に考える今日この頃。
とか思ってたらアルがドトのカップ飲料を買って来てくれてて、わーい♪と喜んでパッレージを見たら「抹茶ラテ」…嫌がらせですか?(←このテの抹茶飲み物は苦手)一口貰って飲んでみましたが、抹茶アイスを溶かしたようなゲロ甘さ…。ノンシュガーコーヒーは続々出てるのに、こっち方面は何故甘ったるいままなんでしょうね??材料の粗悪さを甘さでごまかしてるんじゃ…とか勘ぐってしまいますよ。(><)
しかしまぁ見事なまでの不景気なんだなぁと求人情報を見てて思います。タウンワークを見てても求人内容というか求人ジャンルがほとんど飲食店と営業とパチンコ店ですもん。ハロワを見ても飲食店か看護・介護関係が圧倒的。真面目に看護学校行って看護士の資格でも取ろうかしらと半ば真面目に考える今日この頃。
とか思ってたらアルがドトのカップ飲料を買って来てくれてて、わーい♪と喜んでパッレージを見たら「抹茶ラテ」…嫌がらせですか?(←このテの抹茶飲み物は苦手)一口貰って飲んでみましたが、抹茶アイスを溶かしたようなゲロ甘さ…。ノンシュガーコーヒーは続々出てるのに、こっち方面は何故甘ったるいままなんでしょうね??材料の粗悪さを甘さでごまかしてるんじゃ…とか勘ぐってしまいますよ。(><)
サイキ小説「THE DARKNESS」第25話アップです。16話あたりからチマチマと伏線を張って来た(つもり)刹那とレジーナの絡みはこの25、26話のためだったので…うまく行ったかなぁ。今回のレジーナとの話、マイトとの因縁、ウォンとの最終決戦がこの小説の3本柱なので(私の中で)、かなり力を入れて頑張ったつもりです。
やたらこっぱずかしいタイトルは25〜27話のイメージソングの「Liar's Smile」の歌詞の一部です。前々からブログで呟いてましたが、この歌と「やさしい両手」はほんと、この話のBGMにしたいくらいイメージぴったりなんです。
えーと、内容に関してはどうしてもネタバレを避けられない気がするので26話更新時にまとめて。明日(日付的には今日か)はいい加減にバイトの求人に電話しないとな…。
やたらこっぱずかしいタイトルは25〜27話のイメージソングの「Liar's Smile」の歌詞の一部です。前々からブログで呟いてましたが、この歌と「やさしい両手」はほんと、この話のBGMにしたいくらいイメージぴったりなんです。
えーと、内容に関してはどうしてもネタバレを避けられない気がするので26話更新時にまとめて。明日(日付的には今日か)はいい加減にバイトの求人に電話しないとな…。
だべって楽しい刹那攻略。
本日はバリアブレイクに関してだべってみようと思います。
全キャラ中一番(ガデスと並んで)発生が早く、一歩踏み出すモーションのためにリーチも長く、腕を振り回すのでそれなりに広範囲をカバーする、非常に優秀な技。
通常技と言うより、サイコゲージを50%使う「発生の早い超能力技」感覚でガリガリ使って行けます。指先をかすらせるように相手に当てるのが基本なので、ぎりぎりで相手に当たる間合いはきっちり把握しておきましょう。
実践使用は続きから。
本日はバリアブレイクに関してだべってみようと思います。
全キャラ中一番(ガデスと並んで)発生が早く、一歩踏み出すモーションのためにリーチも長く、腕を振り回すのでそれなりに広範囲をカバーする、非常に優秀な技。
通常技と言うより、サイコゲージを50%使う「発生の早い超能力技」感覚でガリガリ使って行けます。指先をかすらせるように相手に当てるのが基本なので、ぎりぎりで相手に当たる間合いはきっちり把握しておきましょう。
実践使用は続きから。
ようやく、ようやく、今日は初詣行ってきました。初っていうのかなこれ(==;)
ただ、商売繁盛の神様だからなのかお守りとかは売ってないのでこちらはまた日を改めて行く事になりそうです。
帰り道にジャスコに寄ったら時間帯のせいもあってかすごい人!
小さな子供もいっぱいでした。ギャル風お母さんの「お菓子なんて買わないわよ!走って返して来なさい!」の、『走って』部分に突っ込みたいと思いつつ拍手お返事。
ただ、商売繁盛の神様だからなのかお守りとかは売ってないのでこちらはまた日を改めて行く事になりそうです。
帰り道にジャスコに寄ったら時間帯のせいもあってかすごい人!
小さな子供もいっぱいでした。ギャル風お母さんの「お菓子なんて買わないわよ!走って返して来なさい!」の、『走って』部分に突っ込みたいと思いつつ拍手お返事。
小説「THE DARKNESS」、相変わらずチマチマと続きを書いておりまして、まぁ下書きと言うかそんな感じでノア崩壊エピソードの最後部分を書き上げました。
ああ…長かった…。
一応、後日談的な話に1〜2話使うつもりではいますが、「ノア崩壊」のエピソードは終わったと言えると思います。書きたかった要素は、100%満足ではないけど書けたしね!細かい部分はこれから調整します。
えーと、ネタバレを含むかもなので続きから。
ああ…長かった…。
一応、後日談的な話に1〜2話使うつもりではいますが、「ノア崩壊」のエピソードは終わったと言えると思います。書きたかった要素は、100%満足ではないけど書けたしね!細かい部分はこれから調整します。
えーと、ネタバレを含むかもなので続きから。
今回のテーマは刹那の通常投げ(ナイトメアスラスト)です。
通常技の性能は最悪な刹那ですが、投げの性能はウォンに次ぐほどの優秀さ(ウォンの投げの発生の早さは越えられない壁)。
接近戦の要に、各種追い打ちに、結界内での位置取りに、攻撃の起点にと大活躍。中級者クラスなら空振りしても致命的な隙ではないのがありがたい。刹那は壁を挟まないとコンボキャンセル超能力技が繋がらないので、単純なダメージ効率だけを見るなら投げで攻撃するのが有効になってきます。
特に壁際+シェイディークラウドが合わさると結構凶悪。
具体的戦略は続きから。
通常技の性能は最悪な刹那ですが、投げの性能はウォンに次ぐほどの優秀さ(ウォンの投げの発生の早さは越えられない壁)。
接近戦の要に、各種追い打ちに、結界内での位置取りに、攻撃の起点にと大活躍。中級者クラスなら空振りしても致命的な隙ではないのがありがたい。刹那は壁を挟まないとコンボキャンセル超能力技が繋がらないので、単純なダメージ効率だけを見るなら投げで攻撃するのが有効になってきます。
特に壁際+シェイディークラウドが合わさると結構凶悪。
具体的戦略は続きから。
刹那攻略。自称中級者の私による、中級〜もうちょっとで上級行けるかもくらいのプレイヤー攻略。あくまでも私の経験に基づく独断と偏見です。
需要?皆無でしょうけど読み物として楽しんでくださいな感覚です(笑)。10年前はそこそこあった刹那の攻略サイト様もきえちゃってますからね…(涙)。
んではまず中級刹那の対戦相性。相手プレイヤーの癖にも大きく左右されるのであくまでも感覚的な目安で。
やりづれぇ:ウエンディー(ダントツ)、マイト、ウォン
割とやりやすい:パティ、玄信、カルロ
細かい事は各キャラ別攻略でだべろうと思います。
お次は通常技。
需要?皆無でしょうけど読み物として楽しんでくださいな感覚です(笑)。10年前はそこそこあった刹那の攻略サイト様もきえちゃってますからね…(涙)。
んではまず中級刹那の対戦相性。相手プレイヤーの癖にも大きく左右されるのであくまでも感覚的な目安で。
やりづれぇ:ウエンディー(ダントツ)、マイト、ウォン
割とやりやすい:パティ、玄信、カルロ
細かい事は各キャラ別攻略でだべろうと思います。
お次は通常技。