漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
起きた時から体調が悪く、せっかくの休みなのにひたすら布団にくるまって過ごしていました。
いやもうほんとこの国どうなっちゃうの、という不安と、あの第二次世界大戦から立派に立ち直ったんだから今回も大丈夫さ!という期待を持ちつつ、とりあえず直接的な影響を受けてない地域なので募金してテレビとネットを見る毎日です。
私が住んでるのは東海地域ですが、ここもいつ何があるかわからない場所ですから、時々フッと怖くなることがあります。
でも。
日本も世界もまだ捨てたもんじゃない、と、いろんな場所からの応援メッセージや活動を見てて思います。米軍の日本支援プロジェクト名が「オペレーション・トモダチ」と聞いてウルッとなりました。政治的な意図とか大人の事情とか裏を読んだらきりがないと思う、でも、今はその好意に有難く甘え、感謝したいと思います。そして、こんなにたくさんの手が差し伸べてもらえるのは、今まで日本人が誰かが困った時に手を差し伸べてきたからなんだろうと思います。
そしてこんなときだから現実逃避に妄想したくなるのもオタクのサガかもしれない。
いやもうほんとこの国どうなっちゃうの、という不安と、あの第二次世界大戦から立派に立ち直ったんだから今回も大丈夫さ!という期待を持ちつつ、とりあえず直接的な影響を受けてない地域なので募金してテレビとネットを見る毎日です。
私が住んでるのは東海地域ですが、ここもいつ何があるかわからない場所ですから、時々フッと怖くなることがあります。
でも。
日本も世界もまだ捨てたもんじゃない、と、いろんな場所からの応援メッセージや活動を見てて思います。米軍の日本支援プロジェクト名が「オペレーション・トモダチ」と聞いてウルッとなりました。政治的な意図とか大人の事情とか裏を読んだらきりがないと思う、でも、今はその好意に有難く甘え、感謝したいと思います。そして、こんなにたくさんの手が差し伸べてもらえるのは、今まで日本人が誰かが困った時に手を差し伸べてきたからなんだろうと思います。
そしてこんなときだから現実逃避に妄想したくなるのもオタクのサガかもしれない。
某星矢ファンサイト様で手代木星矢OVA2章1巻(長い)の感想が描かれてまして。
「冒頭、パンドラを呼び出したヒュプがほっかほかに湯気の上がった紅茶のカップを持ってたけど、結局一口も飲んでない。熱くて飲めなかったんだろうか?そのクソ熱い紅茶をいれたのはタナトスだったりして」
的な発言をされてまして、その考察にめっさ萌えました。
タナトスがてづからお茶の用意なんて想像できませんが(ヒュプはこだわりがあると自分でやりそう)些細な嫌がらせのためならやりそうな気がする!
あっつあつに沸かしたお湯をティーポットに超適当にドバドバいれてもっわもわに湯気の立つカップを出して、
「茶を入れてやったぞ!(大イバリ)」
「タナトスよ、紅茶の繊細な味を生かすにはまずポットを温めて、その後適度に熱をとった湯を…(以下ウンチク)」
「細かいことは気にするな!(砂糖もミルクもティースプーンも出さない)」
みたいな。うん、萌える。
PR
「冒頭、パンドラを呼び出したヒュプがほっかほかに湯気の上がった紅茶のカップを持ってたけど、結局一口も飲んでない。熱くて飲めなかったんだろうか?そのクソ熱い紅茶をいれたのはタナトスだったりして」
的な発言をされてまして、その考察にめっさ萌えました。
タナトスがてづからお茶の用意なんて想像できませんが(ヒュプはこだわりがあると自分でやりそう)些細な嫌がらせのためならやりそうな気がする!
あっつあつに沸かしたお湯をティーポットに超適当にドバドバいれてもっわもわに湯気の立つカップを出して、
「茶を入れてやったぞ!(大イバリ)」
「タナトスよ、紅茶の繊細な味を生かすにはまずポットを温めて、その後適度に熱をとった湯を…(以下ウンチク)」
「細かいことは気にするな!(砂糖もミルクもティースプーンも出さない)」
みたいな。うん、萌える。
この記事にコメントする