漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
です。
「冥妃」20話(エピローグ)と蛇足の1.5本立て。蛇足のその後とかもネタがあるのでこっそりブログで書くかもしれなくもないかもしれない。
そういえば先日は私の誕生日だったのですが、ツイッターで新しくフォローした方から「サイト見てます!」とお返事を頂き思わぬプレゼントを頂いた気分でした。
他、サイキの方でこっそり大好きな方にもメッセージいただいて…ウヘヘヘヘヘヘ(照)。
さて、「冥妃」SSもかきあげて、「覚醒」「再会」「黎明」「冥妃」と4つのシリーズを完結させたことで、当サイトの設定紹介の意味合いのSSは書き終わったかなと思っています。私は熱しやすく冷めやすく、ある日突然やる気をなくしてナゲることがしばしばあるので(ネウロとかリヴァとか某海賊とか見事な投げっぱなし…)この4本を書き終わったことでなんかほっとした気分です(笑)。あと「聖戦」も書けば完璧なんでしょうが、内容については「再会」でほとんど紹介してますのでこっちはおいおい。
というわけで、DQやれやれと相棒がうるさいので明日からはDQと東方とSSのローテーションで行こうと思います。PTメンバーの名前が決まらないので、まずはDQ1からやろうと思います。勇者の名前は「タナトス」で(笑)。
「冥妃」20話(エピローグ)と蛇足の1.5本立て。蛇足のその後とかもネタがあるのでこっそりブログで書くかもしれなくもないかもしれない。
そういえば先日は私の誕生日だったのですが、ツイッターで新しくフォローした方から「サイト見てます!」とお返事を頂き思わぬプレゼントを頂いた気分でした。
他、サイキの方でこっそり大好きな方にもメッセージいただいて…ウヘヘヘヘヘヘ(照)。
さて、「冥妃」SSもかきあげて、「覚醒」「再会」「黎明」「冥妃」と4つのシリーズを完結させたことで、当サイトの設定紹介の意味合いのSSは書き終わったかなと思っています。私は熱しやすく冷めやすく、ある日突然やる気をなくしてナゲることがしばしばあるので(ネウロとかリヴァとか某海賊とか見事な投げっぱなし…)この4本を書き終わったことでなんかほっとした気分です(笑)。あと「聖戦」も書けば完璧なんでしょうが、内容については「再会」でほとんど紹介してますのでこっちはおいおい。
というわけで、DQやれやれと相棒がうるさいので明日からはDQと東方とSSのローテーションで行こうと思います。PTメンバーの名前が決まらないので、まずはDQ1からやろうと思います。勇者の名前は「タナトス」で(笑)。
20日中の更新は無理だろうとつぶやいたのですが、なんとかなったので更新しました。残すところはエピローグだけ!これが終わったら、ハロウィンのSS書いて、東方するんだ…とかフラグを立ててみる。
そうそう、今週のチャンピョンも見ました。今シリーズのボスに冥王軍がからんでるのかいないのかいまだにわからなくて気になるのですが。
敵が倒したとたんに石になった=石を人間(のようなもの)にしていたということは、神の力が働いてる?デジェルのテーマが「夢」ということは、夢の四神かヒュプノスが一枚噛んでる?と期待してしまうあたり、相当冥界神様成分に餓えているようです。
今日は、ピクシブで好みのイラストを拝見してぐねぐねしてます。一度は真剣に考えたけど自分には無理だと思って計画倒れになっていた、双子神×15世紀アテナのSSをまた書きたくなってきましたよ…。
そして拍手もありがとうございます!ピクシブからいらしてくれる方もいるようで、嬉しい限りです。サイキのSSもガンガン投稿しますよー。
そうそう、今週のチャンピョンも見ました。今シリーズのボスに冥王軍がからんでるのかいないのかいまだにわからなくて気になるのですが。
敵が倒したとたんに石になった=石を人間(のようなもの)にしていたということは、神の力が働いてる?デジェルのテーマが「夢」ということは、夢の四神かヒュプノスが一枚噛んでる?と期待してしまうあたり、相当冥界神様成分に餓えているようです。
今日は、ピクシブで好みのイラストを拝見してぐねぐねしてます。一度は真剣に考えたけど自分には無理だと思って計画倒れになっていた、双子神×15世紀アテナのSSをまた書きたくなってきましたよ…。
そして拍手もありがとうございます!ピクシブからいらしてくれる方もいるようで、嬉しい限りです。サイキのSSもガンガン投稿しますよー。
サイト、ピクシブ同時更新です。例によって解説がダダ長く文字数制限に引っ掛かったのでピクシブは解説省略版で…。19話も6割方かけたし、後はエピローグまで頑張るだけ!一応、オチのネタは仕込み済みなのでうまくつなげていきたいところ。
ところで。
久々に免許の更新に行ってきたのですが、すごい人!そして節電なのか経費削減なのか施設は蛍光灯を外していたりの質素ぷり、まぁそれはいいのですが、それにしてもスタッフ…というのか、働いている人が多いこと多いこと。民間だったら絶対この半分の人員だよねぇ…。無論、重要な身分証明書の発行をするわけですから厳重なチェックが必要なんでしょうが、でも、「交通安全のためにご協力お願いします~」と呼びかけたり、任意のお金を集めるため『だけ』に人手はいらないんじゃないの?天下りなの?と思ってしまったり。
そして更新した免許の写真をまじまじと見て、『自分、老けたなぁ…』と実感してしまいました。orz
日々、拍手を押してくださる方、ありがとうございます!一言でも長文でもメッセージいただけると、SS作成の良い刺激になります。
ところで。
久々に免許の更新に行ってきたのですが、すごい人!そして節電なのか経費削減なのか施設は蛍光灯を外していたりの質素ぷり、まぁそれはいいのですが、それにしてもスタッフ…というのか、働いている人が多いこと多いこと。民間だったら絶対この半分の人員だよねぇ…。無論、重要な身分証明書の発行をするわけですから厳重なチェックが必要なんでしょうが、でも、「交通安全のためにご協力お願いします~」と呼びかけたり、任意のお金を集めるため『だけ』に人手はいらないんじゃないの?天下りなの?と思ってしまったり。
そして更新した免許の写真をまじまじと見て、『自分、老けたなぁ…』と実感してしまいました。orz
日々、拍手を押してくださる方、ありがとうございます!一言でも長文でもメッセージいただけると、SS作成の良い刺激になります。
今、19話に当たる部分を考え考え書いています。予想より伸びに伸びて伸びまくりましたが、20話がエピローグで完結になりそうです。長ぇ…。サイキの50話に比べれば半分以下ですが、デスノの長編25話に届く勢いでした。ふぅ~危なかったぜ!(byバーン)
10月中に「冥妃」は完結しそうなので、何とかハロウィンに間に合うようにハロウィンネタで1本話を書きたいところです。その後は、東方とかキャラ解説とかのんびりやりつつ次のSSをまったりと書きたい所存。アンケと称して読んでくださる方の意見を聞いたところ、現時点で3票(笑)いただきました。神話時代2、LC時代1です。なので、具体的にリクを頂いたシジフォス王の話になるかなーと思っていますが予定は未定。
来週は休日に出かける予定があるので、SS書く時間ちゃんと取れるかがちょい心配かな。
10月中に「冥妃」は完結しそうなので、何とかハロウィンに間に合うようにハロウィンネタで1本話を書きたいところです。その後は、東方とかキャラ解説とかのんびりやりつつ次のSSをまったりと書きたい所存。アンケと称して読んでくださる方の意見を聞いたところ、現時点で3票(笑)いただきました。神話時代2、LC時代1です。なので、具体的にリクを頂いたシジフォス王の話になるかなーと思っていますが予定は未定。
来週は休日に出かける予定があるので、SS書く時間ちゃんと取れるかがちょい心配かな。
「冥妃」16話更新です。書きためていたSSのストックが減ってきたのでサクサク筆を進めたいところなのですが、やや躓き気味かな…。今までのパターンから言って、一晩頭を休ませるか無理やり書いて後から調整するか、どっちかのやり方でクリアしようと思っています。
今週のチャンピョンみました。
ガーネットさんは冥闘士なの?裏で双子神が糸ひいてたりしない?そればかりが気になります。あ、あと昔好きだったネトゲに「ガーネットさん」って人がいたな。今、どうしてるのかなー。そんな事を思いました。
そしてもうすぐ世間はハロウィンですね。私は特に何かをする予定もないのですが、ハロウィンをネタにコメディSSでも書こうかな、と思っています。何とか「冥妃」を完結させてから取り掛かりたいのですが…どうなるかなぁ。
コスプレして「お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」ってイベントなんて、タナトスは大はしゃぎで参加しそうですよね(笑)。
今週のチャンピョンみました。
ガーネットさんは冥闘士なの?裏で双子神が糸ひいてたりしない?そればかりが気になります。あ、あと昔好きだったネトゲに「ガーネットさん」って人がいたな。今、どうしてるのかなー。そんな事を思いました。
そしてもうすぐ世間はハロウィンですね。私は特に何かをする予定もないのですが、ハロウィンをネタにコメディSSでも書こうかな、と思っています。何とか「冥妃」を完結させてから取り掛かりたいのですが…どうなるかなぁ。
コスプレして「お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」ってイベントなんて、タナトスは大はしゃぎで参加しそうですよね(笑)。
ここ最近は順調にSSが進んだので順調に15話目公開です。あらためて読み返してみると、中だるみしてるような気もするのですが、かといってここを省略すると説得力が足りないような…うーん。
話はガラッと変わって。
LCキャラソンが出てからぼちぼち二カ月ですが、じわじわとタナトス人気が上がってるような気がするのは私のひいき目なんでしょうか。ピクシブとかそれ以外とかでもちらほらとタナトススキーな方を見るようになった気がするのですが。
いや、キャラソン参加してる他のキャラの人気が上がってるかどうかも分からないんですけどね(笑)。
で、キャラソン=アニメ派生のせいか、黒髪タナトス様もちょこちょこ見ますねー。最初は「え?黒髪?なんで?」と思ってたのですが、最近はこれもアリだと思えてきました。思えるんだけど、黒髪だとハーデスとかぶるんだよなぁ。でも黒髪タナトスも捨てがたいんだよなぁ。などととりとめもなく考える秋の夜長。
拍手ポチしてくださる方、ありがとうございます。やる気の源です!
話はガラッと変わって。
LCキャラソンが出てからぼちぼち二カ月ですが、じわじわとタナトス人気が上がってるような気がするのは私のひいき目なんでしょうか。ピクシブとかそれ以外とかでもちらほらとタナトススキーな方を見るようになった気がするのですが。
いや、キャラソン参加してる他のキャラの人気が上がってるかどうかも分からないんですけどね(笑)。
で、キャラソン=アニメ派生のせいか、黒髪タナトス様もちょこちょこ見ますねー。最初は「え?黒髪?なんで?」と思ってたのですが、最近はこれもアリだと思えてきました。思えるんだけど、黒髪だとハーデスとかぶるんだよなぁ。でも黒髪タナトスも捨てがたいんだよなぁ。などととりとめもなく考える秋の夜長。
拍手ポチしてくださる方、ありがとうございます。やる気の源です!
とうとう14話です。「黎明」の12話を突破しちゃうかもねー、あははーと冗談半分に言ってた時期もありましたが、本当に突破しちゃったぜ…。
でもまぁ、やっとゼウスの使者ヘルメスが登場して、ようやく話も終盤突入です。ここから柘榴からみで2話、コトの決着に2話、エピローグに1話で19話で完結かなぁ…と思っています。
そしてちょっと話は横道にそれまして。
SSのみのサイトではありますが、神々の外見のイメージは割とはっきり作ってあります。主な神様は、キャラ紹介サイトでモデルになってるキャラを紹介しておりますが、ヘルメスやアポロンもアルテミスもイメージがあります。ヘルメスはまんまアリーズのヘルメス。アポロンは…金髪ショートの美少年、なんですがモデルになってるキャラがいないなぁ。強いて言うならアローンをちょいヤンチャにした感じでしょうか。アルテミスは某大好きサイト様のアルテミスでイメージが固定されてしまいました。アポロンが金髪でアルテミスは銀髪。
ヘラはアリーズ版の黒髪ロングか、↑の大好きサイト様の金髪結い上げか悩み中。
んで。
いまだにイメージが固まってないのが、結構ちょこちょこ顔出ししている双子神の姉妹ケールとネメシス。ケールは釣り目美女、黒髪、黒いマニキュア塗ってるイメージがあるんですが、ネメシスはなんもねぇ(笑)。
ネメシスはともかく、ケールは今後も登場予定があるので、彼女達の外見イメージを固めたい今日この頃。
でもまぁ、やっとゼウスの使者ヘルメスが登場して、ようやく話も終盤突入です。ここから柘榴からみで2話、コトの決着に2話、エピローグに1話で19話で完結かなぁ…と思っています。
そしてちょっと話は横道にそれまして。
SSのみのサイトではありますが、神々の外見のイメージは割とはっきり作ってあります。主な神様は、キャラ紹介サイトでモデルになってるキャラを紹介しておりますが、ヘルメスやアポロンもアルテミスもイメージがあります。ヘルメスはまんまアリーズのヘルメス。アポロンは…金髪ショートの美少年、なんですがモデルになってるキャラがいないなぁ。強いて言うならアローンをちょいヤンチャにした感じでしょうか。アルテミスは某大好きサイト様のアルテミスでイメージが固定されてしまいました。アポロンが金髪でアルテミスは銀髪。
ヘラはアリーズ版の黒髪ロングか、↑の大好きサイト様の金髪結い上げか悩み中。
んで。
いまだにイメージが固まってないのが、結構ちょこちょこ顔出ししている双子神の姉妹ケールとネメシス。ケールは釣り目美女、黒髪、黒いマニキュア塗ってるイメージがあるんですが、ネメシスはなんもねぇ(笑)。
ネメシスはともかく、ケールは今後も登場予定があるので、彼女達の外見イメージを固めたい今日この頃。
「冥妃」13話を更新しました。今回、サイトとピクシブで最後の部分がちょこっとだけ違います。本編には全くと言っていいほど関係ない部分なのですが、アイデアが二つあってどちらをとるか決められなかったのでこんな形に。
んで。
最近、「ブラッド‐C」というアニメを見ました。田舎の神社の巫女さんが、刀を振り回して、人を襲う化け物を退治していくという話です。無論、単なる妖怪退治アクションではなく、いろいろと裏がありそうな雰囲気をぷんぷんと漂わせている…のです、が。正直言って最後の2話以外は話がスローテンポすぎてどうにも退屈。日常パートが(たぶん伏線になってるんでしょうけど)間延びしてて、化け物に人間が襲われて殺されるのをぼけーっと眺めてから戦いだすヒロインにも突っ込みたくて仕方ないし(この辺の理由も最後に明かされた感じはありますが)。
ぶっちゃけ最初の1話と最後の2話だけ見ればいいんじゃ?という感じ。
諸々の謎が明かされる最後の2話は面白かっただけにそこまでの冗長さがなんとも。そう考えると、冒頭でいきなり「少年が少女二人を惨殺する」という衝撃のシーンから始まって日常パートに入った「ひぐらし」は構成がうまかったんだなぁと思います。あの冒頭シーンがなかったら、1話の前半だけ見て私は挫折してたと思います(笑)。
あ、あとチャンピョン繋がりで「イカ娘」も見ました。設定を聞いて「ケロロかお前は!」と突っ込んだら作中のキャラもそっこーで突っ込んでくれて、非常に気持ち良く鑑賞できました。来週からイカ娘も読んでみよう(笑)。
んで。
最近、「ブラッド‐C」というアニメを見ました。田舎の神社の巫女さんが、刀を振り回して、人を襲う化け物を退治していくという話です。無論、単なる妖怪退治アクションではなく、いろいろと裏がありそうな雰囲気をぷんぷんと漂わせている…のです、が。正直言って最後の2話以外は話がスローテンポすぎてどうにも退屈。日常パートが(たぶん伏線になってるんでしょうけど)間延びしてて、化け物に人間が襲われて殺されるのをぼけーっと眺めてから戦いだすヒロインにも突っ込みたくて仕方ないし(この辺の理由も最後に明かされた感じはありますが)。
ぶっちゃけ最初の1話と最後の2話だけ見ればいいんじゃ?という感じ。
諸々の謎が明かされる最後の2話は面白かっただけにそこまでの冗長さがなんとも。そう考えると、冒頭でいきなり「少年が少女二人を惨殺する」という衝撃のシーンから始まって日常パートに入った「ひぐらし」は構成がうまかったんだなぁと思います。あの冒頭シーンがなかったら、1話の前半だけ見て私は挫折してたと思います(笑)。
あ、あとチャンピョン繋がりで「イカ娘」も見ました。設定を聞いて「ケロロかお前は!」と突っ込んだら作中のキャラもそっこーで突っ込んでくれて、非常に気持ち良く鑑賞できました。来週からイカ娘も読んでみよう(笑)。