忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[462]  [461]  [460]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「冥妃」13話を更新しました。今回、サイトとピクシブで最後の部分がちょこっとだけ違います。本編には全くと言っていいほど関係ない部分なのですが、アイデアが二つあってどちらをとるか決められなかったのでこんな形に。

んで。

最近、「ブラッド‐C」というアニメを見ました。田舎の神社の巫女さんが、刀を振り回して、人を襲う化け物を退治していくという話です。無論、単なる妖怪退治アクションではなく、いろいろと裏がありそうな雰囲気をぷんぷんと漂わせている…のです、が。正直言って最後の2話以外は話がスローテンポすぎてどうにも退屈。日常パートが(たぶん伏線になってるんでしょうけど)間延びしてて、化け物に人間が襲われて殺されるのをぼけーっと眺めてから戦いだすヒロインにも突っ込みたくて仕方ないし(この辺の理由も最後に明かされた感じはありますが)。

ぶっちゃけ最初の1話と最後の2話だけ見ればいいんじゃ?という感じ。

諸々の謎が明かされる最後の2話は面白かっただけにそこまでの冗長さがなんとも。そう考えると、冒頭でいきなり「少年が少女二人を惨殺する」という衝撃のシーンから始まって日常パートに入った「ひぐらし」は構成がうまかったんだなぁと思います。あの冒頭シーンがなかったら、1話の前半だけ見て私は挫折してたと思います(笑)。

あ、あとチャンピョン繋がりで「イカ娘」も見ました。設定を聞いて「ケロロかお前は!」と突っ込んだら作中のキャラもそっこーで突っ込んでくれて、非常に気持ち良く鑑賞できました。来週からイカ娘も読んでみよう(笑)。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]