漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
後半に入っても俺屍でやることは前半と同じです。
・迷宮にもぐる
・「今月も赤火がない~!」と嘆いたり、「赤火キター!!…って、そこかよ!!」と突っ込みを入れつつ武具や術をゲット
・神様をしばき倒して天界にお帰りいただく
このローテーションです。
と言うわけで、1026年から1030年までの出来事を攻略迷宮ごとにご紹介。
・鳥居千万宮
入ったとたんに目を疑いました。赤火大盤振る舞いだけど、未入手の術やアイテムで欲しいものと言えば梵ピンくらいなので非常にもったいない気がします…けど、赤火だからって都合よく欲しい物を持ったPTに出会えるとは限らないのが俺屍。確実に梵ピンを取りにいくとしましょう。

稲葉さんの動画で「紅生姜のお化け」って言われていたせいで、もうそれにしか見えなくなりました。
梵ピンゲットだぜ!(当分誰も使えないけど!)
途中で阿狛吽狛犬様も解放。
ボチボチ髪切りにも行きたいので、一族の力を底上げするためにお紺さんを開放します。
この後、お紺さんの技土を受け継いだ弓使いが生まれまして。そうなると、最強の弓・国士無双弓が欲しい所です。しかし髪の持っている最強武器はスロットの出にくい方から上から4番目と言う赤火でも青火でも微妙に出にくいというイジワルな位置にあります。
でも、どうしてもどうしても欲しかったので、国士無双弓が止まるまで何度でもやり直す覚悟で三つ髪に挑み続けました。いや~長かった!かれこれ10回近くチャレンジして、「これでドロップしなかったら弓はもう使わん!」と逆切れして挑んだら止まりました。
戦法はセオリーどおりに、まず拳法家が金剛変を使い、他3人が白鏡でコピーしつつ補助術をかけ、火力の高い奥義で攻めて行きます。
無事、国士無双弓ゲット!
当代の弓使い蝶姫は、私が俺屍を最初にプレイした時の初代当主と同じ顔グラなので、どうしても国士無双弓をプレゼントしたかったのです。やったね!
続く
・迷宮にもぐる
・「今月も赤火がない~!」と嘆いたり、「赤火キター!!…って、そこかよ!!」と突っ込みを入れつつ武具や術をゲット
・神様をしばき倒して天界にお帰りいただく
このローテーションです。
と言うわけで、1026年から1030年までの出来事を攻略迷宮ごとにご紹介。
・鳥居千万宮
入ったとたんに目を疑いました。赤火大盤振る舞いだけど、未入手の術やアイテムで欲しいものと言えば梵ピンくらいなので非常にもったいない気がします…けど、赤火だからって都合よく欲しい物を持ったPTに出会えるとは限らないのが俺屍。確実に梵ピンを取りにいくとしましょう。
稲葉さんの動画で「紅生姜のお化け」って言われていたせいで、もうそれにしか見えなくなりました。
梵ピンゲットだぜ!(当分誰も使えないけど!)
途中で阿狛吽狛犬様も解放。
ボチボチ髪切りにも行きたいので、一族の力を底上げするためにお紺さんを開放します。
この後、お紺さんの技土を受け継いだ弓使いが生まれまして。そうなると、最強の弓・国士無双弓が欲しい所です。しかし髪の持っている最強武器はスロットの出にくい方から上から4番目と言う赤火でも青火でも微妙に出にくいというイジワルな位置にあります。
でも、どうしてもどうしても欲しかったので、国士無双弓が止まるまで何度でもやり直す覚悟で三つ髪に挑み続けました。いや~長かった!かれこれ10回近くチャレンジして、「これでドロップしなかったら弓はもう使わん!」と逆切れして挑んだら止まりました。
戦法はセオリーどおりに、まず拳法家が金剛変を使い、他3人が白鏡でコピーしつつ補助術をかけ、火力の高い奥義で攻めて行きます。
無事、国士無双弓ゲット!
当代の弓使い蝶姫は、私が俺屍を最初にプレイした時の初代当主と同じ顔グラなので、どうしても国士無双弓をプレゼントしたかったのです。やったね!
続く
PR
この記事にコメントする