漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
1026年から1030年までの出来事を攻略迷宮ごとにご紹介。
・忘我流水道
前回戦った時はガチガチに固めてギリギリの勝利だった真名姫とも安定して戦えるようになって来ました。スクショ取り忘れましたが開放もしています。
赤火が灯った時は
奥津の薙刀を取りに行きました。絶対に逃がさないという強い意志を感じます(笑)。
六つ花御前様も解放!
氷の皇子にも勝てるようになって来ました。
・白骨城
稲葉のみみう様を開放して…
竜神刀では力不足を感じていたので、骨のおじさんから新しい刀を頂きました。髪の武器と違って赤火でほぼ確実にゲットできるから助かります。
・紅蓮の祠
赤火の位置に「おのれ黄川人」とぼやきつつ、赤羽根天神様と燃え尽きよさんを開放。
新しく生まれてくる子の得意分野を鑑みて、お夏ちゃんからは火属性の剣を頂きました。

続く
・忘我流水道
前回戦った時はガチガチに固めてギリギリの勝利だった真名姫とも安定して戦えるようになって来ました。スクショ取り忘れましたが開放もしています。
赤火が灯った時は
奥津の薙刀を取りに行きました。絶対に逃がさないという強い意志を感じます(笑)。
六つ花御前様も解放!
氷の皇子にも勝てるようになって来ました。
・白骨城
稲葉のみみう様を開放して…
竜神刀では力不足を感じていたので、骨のおじさんから新しい刀を頂きました。髪の武器と違って赤火でほぼ確実にゲットできるから助かります。
・紅蓮の祠
赤火の位置に「おのれ黄川人」とぼやきつつ、赤羽根天神様と燃え尽きよさんを開放。
新しく生まれてくる子の得意分野を鑑みて、お夏ちゃんからは火属性の剣を頂きました。
続く
PR
この記事にコメントする