漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
散々悩んで、行き先は忘我流水道に決めました。奥津の薙刀と氷刃の矛さえ手に入れば、真名姫と戦えるレベルになるまで用はないからね!真名姫から手に入る雨切り弓も魅力的だけど、後半中ボス最強の真名姫に今挑むのは自殺行為だからね!
…と思ったのですが、奥津の薙刀はすんなりゲットできたのに氷刃の矛がどうしてもドロップしない。所持PTには出会うのですが、狙ったようにスロットがひとつずれた所でとまります。何度かリセットして再チャレンジしたのですが全く止まらず、「もういい!雨切り弓と一緒に真名姫から貰うわ!」とブチキレ。
ちなみに真名姫の強さが分かる動画がこちら。
攻略本などでも、「春菜などの全体回復魔法や万金露などの強力な回復アイテムを用意し、他の迷宮で強力な武具を手に入れてから挑め」と書かれている真名姫。大江山クリア直後、しかも初陣の子を連れて挑むなんざ自殺行為だろうと思うのですが。
しかし当家は水の子なので水の術への耐性は高いはず。そして真名姫は術の真名姫を3回しか出せない。ので、真名姫3回来るまでは防御に徹して、3回の真名姫を凌いでから攻撃すればいけるんじゃない?
楽観的にも程がある見通しの甘さですが、この時は氷刃の矛ほしさで冷静さを完全に失っていました。と言うわけで、挑みます!
緊張していてスクショをほとんど取れなかったのですが、まず真名姫がきました。一発なら耐えられるので、予定通り受けたダメージは円子と万金露と七光で回復して技力切れを待つ作戦で行きます。行きたいのですが、真名姫が通常攻撃をしたり水祭りを重ねたりして中々2回目の真名姫を出してこない…。進言無視で防御を指示していると忠心の低下が心配なので萌子や速風のお守りで攻撃態勢に入ります。途中、背筋が寒くなる一場面もありましたが…
真名姫が全然3回目の真名姫を出してこないので(今思えば水祭りの使いすぎでMP切れだったのかも)攻撃に転じて、無事に撃破!
欲を言えば大砲岡鯨も欲しかったけど、それは相翼院でも手に入るので贅沢は言いません。もう当分ここにはこないぞー!(笑)
…と思ったのですが、奥津の薙刀はすんなりゲットできたのに氷刃の矛がどうしてもドロップしない。所持PTには出会うのですが、狙ったようにスロットがひとつずれた所でとまります。何度かリセットして再チャレンジしたのですが全く止まらず、「もういい!雨切り弓と一緒に真名姫から貰うわ!」とブチキレ。
ちなみに真名姫の強さが分かる動画がこちら。
攻略本などでも、「春菜などの全体回復魔法や万金露などの強力な回復アイテムを用意し、他の迷宮で強力な武具を手に入れてから挑め」と書かれている真名姫。大江山クリア直後、しかも初陣の子を連れて挑むなんざ自殺行為だろうと思うのですが。
しかし当家は水の子なので水の術への耐性は高いはず。そして真名姫は術の真名姫を3回しか出せない。ので、真名姫3回来るまでは防御に徹して、3回の真名姫を凌いでから攻撃すればいけるんじゃない?
楽観的にも程がある見通しの甘さですが、この時は氷刃の矛ほしさで冷静さを完全に失っていました。と言うわけで、挑みます!
緊張していてスクショをほとんど取れなかったのですが、まず真名姫がきました。一発なら耐えられるので、予定通り受けたダメージは円子と万金露と七光で回復して技力切れを待つ作戦で行きます。行きたいのですが、真名姫が通常攻撃をしたり水祭りを重ねたりして中々2回目の真名姫を出してこない…。進言無視で防御を指示していると忠心の低下が心配なので萌子や速風のお守りで攻撃態勢に入ります。途中、背筋が寒くなる一場面もありましたが…
真名姫が全然3回目の真名姫を出してこないので(今思えば水祭りの使いすぎでMP切れだったのかも)攻撃に転じて、無事に撃破!
欲を言えば大砲岡鯨も欲しかったけど、それは相翼院でも手に入るので贅沢は言いません。もう当分ここにはこないぞー!(笑)
当面必要な武器はゲットしたので、次は大筒スターターキットと春菜をゲットしに親王鎮魂墓に向かいます。赤い火はなかなか灯らないので、筒の指南もツブテ吐きも期待できないかな。なら、八雲様を解放しつつ一族を強化しましょうかね。
…ん?青火だけど今何か止まったような…
指南書ゲットだぜ!
んーでも、ツブテ吐きも大砲岡鯨もないからねー。大筒士誕生はまだ先かなぁ。
…って、ん?
マジか。
ついでにこんなのも。
春菜も手に入ったので鎮魂墓の攻略はしばらくおやすみです。卑弥呼が欲しくなったらまた来ます!
続いて、大砲岡鯨をゲットしに相翼院へ。
無事に大筒スターターキットが全部揃いました!
青嵐ノ舞と清水も入手。こうなると扇の指南が欲しい所ですね。
大江山を越えた一族や初めて奥義を創作した一族ともお別れです。みんな、お疲れ様。
続く
PR
この記事にコメントする