忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながらハートキャッチプリキュアを見ています。地上波かBSで再放送中らしいのですが、リアルタイムで見れないし1週ずつ見るなんて待てないのでレンタルで。
一番最初のきっかけは、Ωでシラーさん初登場時に「ハトプリのコブラージャに似てる」と言われていたことでした。その時、「ハトプリのコブラージャ」なるキャラを調べて、その勢いでストーリーもキャラ設定も全部見ちゃったのですが、当時の私はシラーさんフィーバーだったのでそこで終わっておりました。
で、最近「ドキドキプリキュアが商業的に奮わず、大ヒットしたハートキャッチのメインスタッフを起用したハピネスも初動がイマイチ」という記事を見まして、そこまでヒットしたハトプリとはどのようなものなのかと興味を持って観賞に至ったのです(長い)。

んで。
まー案の定と言うか見事に敵の三馬鹿三幹部にハートキャッチされました。馬越さんのキャラデザがツボと言うのもありますが、三者三様キャラが立ってて、もう本当、愛すべきお馬鹿さん達で可愛くて、普段は些細なことでいがみ合っているのにいざと言う時はチームワークバッチリで仲間同士の絆がガッチリ強いと言う、私の理想の敵キャラだったのです。それから、敵でありながら最期は完全消滅ではなくちゃんと救いがあるというのが何より嬉しい。
勿論、最愛キャラは残念なイケメンを地で行くコブラージャです(笑)。

感想はツイッターでつらつら呟いていたのですがたまにはブログで。今日観賞したのは20話目、ポプリ初登場の回です。
サバーク博士はラスボスにしては貫禄や大物感がいまひとつだなと思ってましたが(失礼)、ラスボスのグリリバ氏がお目見え。部下の仕事の成果がからっきしでも、悪の組織のラスボスって厳しく叱責しないですよね。仕事のやり方は部下の自主性に任せ、制服と社宅を用意し、失敗しても何度でもチャンスを与える…何と言う優良企業。
閑話休題。
いきなり跪いて招集受けるクモコブコンビに萌え。前回の三人一緒の召集の時は立った状態だけど今回は膝付きか。女性の(スカートはいてる)サソリーナがいないから…と言うのは考えすぎかな。
バトルが始まった途端にナイスコンビネーションな三馬鹿にワクワクしました。クモコブコンビ息ピッタリじゃないか。意外にチームワーク戦が得意なのにソロプレイばっかりなのは、手柄を競ってるからなのか、子供相手に大人三人がかりは美学に反するのかどっちでしょう。
あ、この時のコブラージャがサソリーナに敬語だったのは意外。普段はタメ口だったのに。
んで、クモジャキーの必殺技はかめはめ波(仮)だけどコブラージャはブロマイドのままなのか(笑)。少年漫画ぽく必殺技を叫ぶクモと無言でカードを投げるコブラの対比もいい感じ。
攻撃を跳ね返された途端に撤退した時には「それで帰るの!?」と相方ともども突っ込んでしまいましたが(笑)。コブラージャの理由は分かるけど何でクモジャキーまで??腐女子的に考えると、「ご自慢の顔を傷つけられたコブラージャを心配したから」になるんですが(笑)。
まぁ、そんなこんなでハトプリは楽しく鑑賞中です。


それからΩ。一応ネタバレかもなので続きで。

拍手[0回]

PR
今更ながらΩ90話で思ったことなど。
ハビさんとシラーさんを絡めて徒然と語っていますが例によって前向きな話題ではないので畳んでおきます。
最近になってハートキャッチを見始めたのですが、敵の三幹部が皆いいキャラ過ぎて大好きです。特にコブラージャさんいいですね(笑)。シラーさんもこのくらいコメディ要素のあるキャラでよかったんじゃないかなー。…

拍手[1回]

去年のバレンタインに公開したSS「如月」の後編を公開しました。後編でまとめるつもりが長くなってしまったので、2話目と3話目になっていますが…。
2話目は時貞とフドウ、3話目はソニアとアモさん、そして全体の流れはハビシラでちょっと甘め?な感じになっています。

さて、もうすぐ大阪で星矢のイベントですね。全国的に雪なので影響が出ないといいのですが。私は残念ながらいけないのですが、友人が代わりに行こうか?と言ってくれたのでお言葉に甘えようかと思っています!なので雪、ふりませんように(==;)

拍手[0回]

漸く、節分も過ぎて漸く、「年末年始SS」を更新しました。
毎年毎年、「今年で星矢の活動は終わるかもなぁ」と思いつつもう3年目です。我ながらビックリです。いろいろなものとの適度な距離感が3年目にして漸く分かってきた感じなので、このままマイペースでまったりいければ…と思ってます。

ところでもうすぐ大阪で星矢オンリーがあるのですが、開催日を勘違いしてた+仕事が忙しい時期ということで休みを申請できず…。行きたかったのに行けないですorz5月の名古屋オンリーは行けると思うので、今回本を買えなかったサークルさんが名古屋に来てくれることを願います!

ところでΩ、主人公達が「究極のΩ」に覚醒しちゃったので、二期で完全に終了なんでしょうか?シラーさん復帰をまだ諦めてない私は、三期目があって欲しいなと思っているんですが…。
そういえば去年の今頃にキャラ人気投票やってましたが、今年はまだですよね。今年はやらないのかな??

拍手[0回]

新年明けて成人式も過ぎたというのにまだ終わりません年末年始SS…
寒くなると右腕が痛くなる持病があるようで余計に筆が進まないのかも…とか言ってないで頑張ります!次の4話目で完結したいですハイ…

拍手[0回]

年末年始SS更新しました。最初は「死刑執行人の~」というタイトルだったのですが、マニさんの出番がいまいち少ないので「双子神」に変更しました。
蝶様とツイッターでお話してた時に出て来たネタがちょいちょい入っていますが、ツイッターネタをご存じない方でも「??」とならないように話を作ったつもりです…です…。

続きで今日のΩに関するツイートなど。
(多分)けなしてはいませんが褒めてもいないのでご注意をば。



拍手[0回]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さてークリスマスに蝶様から頂いた素敵イラストを『蝶の舞う部屋』に更新しました!メインPCで使っていた便利な画像処理ソフトがサービス終了してしまって、久々にMacを引っ張り出してきて格闘しながらの日々でした(@@;)
改めて、原画の最限度や画像の綺麗さはMacが上だなぁなどと思ったり。
今日はもう、サイトの更新で力尽きたのでピクシブはまた改めて!

拍手[0回]

ぎりぎりセーフ!で年末SS更新です。とは言え、前振り的な前編だけなのですが…。今回は当サイト独自設定を詰め込んで好きにやるぞ!と決めていたので、独自設定独自キャラ出しまくり一見様お断りの趣味に突っ走った作品になっております。後編も頑張ります!
2013年の振り返りはSS後編にくっつける予定の「楽屋裏」でつらつらと書く予定ではありますが、こちらでも振り返ってみますと、正直な感想は「星矢とシラーさんへの熱が冷めなかった事が自分でも驚き」です(笑)。星矢にはまって3年目、双子神もシラーさんも公式からの供給は途絶えたままだったら今年中に餓死するんじゃないかと思っていたのですが、今もちゃんと星矢ジャンルで生きて活動してる自分自身に自分が一番驚いています。
今年はすっかりツイッターにこもりきりでブログの更新もあまりしなかったのですが、2014年はツイッターをまとめたりブログで語ったりしたいなと思っております。
あ、それからサイキコンテンツ以外は新しいサイトに引っ越しました。indexとサイキコンテンツのみ引越し前のサイトのままです。閉鎖前に告知は出しますが、引越し前のサイト(http://www1.odn.ne.jp/noazet/で始まるアドレス)にブクマされている方は、引越し先(http://sweetnuts.lomo.jp/で始まるアドレス)のページかこのブログにブクマ変更をお願いします。

それでは。
2013年もありがとうございました。2014年もよろしくお願いします。

拍手[0回]

サイトの引越しも最難関のサイキにかかりつつ、チマチマと書き進めていたSS「契約」更新です。
今回のコンセプトは「前編甘め、後半暗め。話短め。ハビシラは友情、玄シラはラブコメ」です。ハビさんで前後編、玄武君で前後編書く予定です。
さて…今年中にサイトの引越しは終わるかな…
後はサイキだけだけど一番引越しの量が多いのがサイキなんだ…

拍手[0回]

当初の予定ではキャラ設定のおまけ的位置づけで書き始めたSS「邂逅」6話目を投稿しました。これにて「邂逅」は完結です!とりあえず現時点でネタがあるシラーさん絡みSSで長編物は全て消化しました。今後はコラボを書きつつ双子神や蟹さん達の短めの話を書いていけたらなと思っています。
後クリスマス…クリスマスネタが全く浮かばなくてやばいですどうしましょう(汗)ツイッターで診断メーカーやってみたのですがピンと来るものがなく…

拍手[2回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]