漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
この不況のご時世、以前にも増してお客様は神様です状態になってるんだろうなーと思います。私の子供の頃の「外食でのジョージキ」なんてもう通用しません。
食べ物関係のお店でホールスタッフのバイトを始めて2年近くたちますが、過去一番ビックリしたのは、注文したものを一口食べて、「思ってたのと違うから交換して」と言い放った人。
ポカーンとしました。そして黙って交換したお店にもポカーンとしました。
食べ物屋さんにマックのハンバーガーを持ち込んで来て食べ始めた(さらにゴミをそのままにして帰った)人にポカーンとし、お手製のお弁当(離乳食にあらず)を持ち込んで「店のレンジであっためて」と言った人にポカーンとし。
もう少々のことでは驚かなくなりました。
驚かなくはなったけど、困ること、ムカチーンとくることは日常茶飯事。忙しいときは特に。
そんなわけで、イチバイトスタッフよりお客様にお願い。
「『今すぐ』と要求しないでください」(笑)
スタッフは精一杯急いでます。がんばってます。必死です。でもね、『今すぐ』と言われても無理なものは無理なんです(笑)。
「ジュースなんてコップに入れるだけだろーが!」
と、言われても、ジュースを入れる機械は1台しかないので先に注文が入ってれば順番待ちです。5個も10個も注文受ければその分時間かかります。店頭の在庫がなくなれば倉庫に取りに走る時間もかかります。ご理解ください。
「取り皿今すぐ持って来て」
お客様が多いと食器が足りなくなります。使用済みのを洗わないと新しい食器がないことも多々あります。わかってください。
「頼んだものが出てくるのが遅い」と文句を言うため『だけ』に呼び出しベルを押さないでください。その分スタッフの手が取られてよけいに時間かかります。
待つのがいやだったら完全予約制もしくは相応のレベルのお店に行ってください、お願いします。
以上、しがないバイトのつぶやきでした(笑)。
食べ物関係のお店でホールスタッフのバイトを始めて2年近くたちますが、過去一番ビックリしたのは、注文したものを一口食べて、「思ってたのと違うから交換して」と言い放った人。
ポカーンとしました。そして黙って交換したお店にもポカーンとしました。
食べ物屋さんにマックのハンバーガーを持ち込んで来て食べ始めた(さらにゴミをそのままにして帰った)人にポカーンとし、お手製のお弁当(離乳食にあらず)を持ち込んで「店のレンジであっためて」と言った人にポカーンとし。
もう少々のことでは驚かなくなりました。
驚かなくはなったけど、困ること、ムカチーンとくることは日常茶飯事。忙しいときは特に。
そんなわけで、イチバイトスタッフよりお客様にお願い。
「『今すぐ』と要求しないでください」(笑)
スタッフは精一杯急いでます。がんばってます。必死です。でもね、『今すぐ』と言われても無理なものは無理なんです(笑)。
「ジュースなんてコップに入れるだけだろーが!」
と、言われても、ジュースを入れる機械は1台しかないので先に注文が入ってれば順番待ちです。5個も10個も注文受ければその分時間かかります。店頭の在庫がなくなれば倉庫に取りに走る時間もかかります。ご理解ください。
「取り皿今すぐ持って来て」
お客様が多いと食器が足りなくなります。使用済みのを洗わないと新しい食器がないことも多々あります。わかってください。
「頼んだものが出てくるのが遅い」と文句を言うため『だけ』に呼び出しベルを押さないでください。その分スタッフの手が取られてよけいに時間かかります。
待つのがいやだったら完全予約制もしくは相応のレベルのお店に行ってください、お願いします。
以上、しがないバイトのつぶやきでした(笑)。
PR
この記事にコメントする