漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
SS「兄弟」第2話を更新しました。今シリーズは1話1話が今までよりも短めですね。キリのいいところで話を区切ろうとしたらこうなったのですが、読んでくださる方は短めにサクサク進んだ方がいいのか、長めでじっくりどちらがいいのかなーなどと思いながらチマチマと筆を進めております。
出来ればクリスマス前に「兄弟」と次のSS「記憶(仮)」も完結させたかったのですが予想外にスローペースなので「兄弟」だけ完結でクリスマスネタに取り掛かることになるかな…と思っています。
そして虫歯も絶賛治療中です。とても丁寧に治療してくれる歯医者さんでありがたいのですが、銀歯を入れるまでの仮の蓋が、歯と歯の隙間のスゲー気になるところにチョロリと出てるのだけは何とかならんもんでしょうか(笑)。現在2本目治療中で、ひょっとしたら3本目もあるかもしれません。さほど進行はしていないのが不幸中の幸いでしょうか。
そして最近思うこと。今までなかったものが有るようになると凄く嬉しいんだけど、「有る状態」が続くと「有るのが当たり前」みたいな感覚になって、「無い状態」が続くと不安になっちゃうんですよね。なんかあったのかな?とか。自分に原因が!?とか思っちゃう心当たりがあるとさらに気になる。ただ単に元に戻っただけなのにねぇ。…という話を「シッタカブッタ」でやってたなぁ…などと思ったり。
出来ればクリスマス前に「兄弟」と次のSS「記憶(仮)」も完結させたかったのですが予想外にスローペースなので「兄弟」だけ完結でクリスマスネタに取り掛かることになるかな…と思っています。
そして虫歯も絶賛治療中です。とても丁寧に治療してくれる歯医者さんでありがたいのですが、銀歯を入れるまでの仮の蓋が、歯と歯の隙間のスゲー気になるところにチョロリと出てるのだけは何とかならんもんでしょうか(笑)。現在2本目治療中で、ひょっとしたら3本目もあるかもしれません。さほど進行はしていないのが不幸中の幸いでしょうか。
そして最近思うこと。今までなかったものが有るようになると凄く嬉しいんだけど、「有る状態」が続くと「有るのが当たり前」みたいな感覚になって、「無い状態」が続くと不安になっちゃうんですよね。なんかあったのかな?とか。自分に原因が!?とか思っちゃう心当たりがあるとさらに気になる。ただ単に元に戻っただけなのにねぇ。…という話を「シッタカブッタ」でやってたなぁ…などと思ったり。
PR
この記事にコメントする