漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
バイトが休みだったのでのんべんだらりと過ごしてました。つかダラダラしすぎ(苦笑)。
ちょいと東方やってみたのですが、有り得ないgdgdぷりに「ああ、今日はもう駄目だ」と早々に投げ出して星矢(LC)のファンサイトとか見てました。
最近の本編の展開は正直ううーん、です。
手代木さんのブログを見ると「終わりに向かってる」そうで、確かにそんな雰囲気なんですけど、海王星の守り人(トクサ?)と本物ハーデスは出番なしのまま終わるのかな?出なかったらなんとなく個人的に消化不良なんだけどな・・。
ハーデスではなくアローンでした、ということが分かってからずーっと違和感を感じていたのですが・・以下、その分析。
アローンの「皆殺しと消滅が救済だー」という激しくカンチガイな持論に対して「そりゃネーヨ」ってツッコミ入れてるのが主人公チームだけって変じゃない?アローン支持派の人間もいるだろうけど、アテナ支持派の一般市民だっているはず。なのに、作中で描写されるのはアローン支持派の「苦しんで生きている」人達ばかりなので、「LC世界の人間はアローン支持派が圧倒的多数」みたいな印象を受けちゃう。ようやく分かった、これがモヤッと感の原因だ!
とまぁ、書いては消し書いては消しとgdgdしてたんですが。
つまりは「冥界神様成分が足りないよ!」ってことです(笑)。回想でもいいから本物ハーデス+双子神の御姿を拝みたいです。
ちょいと東方やってみたのですが、有り得ないgdgdぷりに「ああ、今日はもう駄目だ」と早々に投げ出して星矢(LC)のファンサイトとか見てました。
最近の本編の展開は正直ううーん、です。
手代木さんのブログを見ると「終わりに向かってる」そうで、確かにそんな雰囲気なんですけど、海王星の守り人(トクサ?)と本物ハーデスは出番なしのまま終わるのかな?出なかったらなんとなく個人的に消化不良なんだけどな・・。
ハーデスではなくアローンでした、ということが分かってからずーっと違和感を感じていたのですが・・以下、その分析。
アローンの「皆殺しと消滅が救済だー」という激しくカンチガイな持論に対して「そりゃネーヨ」ってツッコミ入れてるのが主人公チームだけって変じゃない?アローン支持派の人間もいるだろうけど、アテナ支持派の一般市民だっているはず。なのに、作中で描写されるのはアローン支持派の「苦しんで生きている」人達ばかりなので、「LC世界の人間はアローン支持派が圧倒的多数」みたいな印象を受けちゃう。ようやく分かった、これがモヤッと感の原因だ!
とまぁ、書いては消し書いては消しとgdgdしてたんですが。
つまりは「冥界神様成分が足りないよ!」ってことです(笑)。回想でもいいから本物ハーデス+双子神の御姿を拝みたいです。
PR
竜樹さんのPFFのバナー試作品ができたので押しつけ完了!・・したのは数日前だったか(苦笑)。
久々にLC星矢のOVA公式サイトを覗きに行ったら・・おおお、第二期のOPが公開されてる!そして改めて思ったんですが双子神はあくまで敵サイド(しかもラスボスじゃない)キャラなんですよねぇ・・・。タナ&ヒュプの出番少なぁぁぁぁ。原作でも本当、出番すくなかったしなぁ・・・。
あ、あと夢の4神登場シーンでパン太がしっかり女の子してるのにちょっとクスッときました。
購入特典はまた黄金達のイラストカードだそうで、双子神萌えですけどレンタルで済ませそうです。双子神だったら買っちゃうんだけどな。
まぁそんな感じです。
そんなこと言いつつ小説のネタを練ってるのはサイキだったり。
久々にLC星矢のOVA公式サイトを覗きに行ったら・・おおお、第二期のOPが公開されてる!そして改めて思ったんですが双子神はあくまで敵サイド(しかもラスボスじゃない)キャラなんですよねぇ・・・。タナ&ヒュプの出番少なぁぁぁぁ。原作でも本当、出番すくなかったしなぁ・・・。
あ、あと夢の4神登場シーンでパン太がしっかり女の子してるのにちょっとクスッときました。
購入特典はまた黄金達のイラストカードだそうで、双子神萌えですけどレンタルで済ませそうです。双子神だったら買っちゃうんだけどな。
まぁそんな感じです。
そんなこと言いつつ小説のネタを練ってるのはサイキだったり。
珍しくケンミンショーの話題など。
カレーの肉は豚か牛か?なのですが。
私の家庭では豚が多めですねー。豚5、牛3、鶏2って感じ。「カレー用」と書かれたゴロンと角切りの肉より、こま切れとかの方がおいしい気がします。時々角切り肉のカレーが食べたいけど。
ちなみに私のバイトしているスーパーで売ってる「カレー用」のお肉は、とんかつ用や塊お肉の切れはしを使っています(笑)。
ちなみに、石川県で生まれ子供時代から就職までを関東で過ごし、就職中は北陸、ここ数年で東海に住み始めた私の家では、「肉じゃが」=牛肉です。
LC感想は続きから。
カレーの肉は豚か牛か?なのですが。
私の家庭では豚が多めですねー。豚5、牛3、鶏2って感じ。「カレー用」と書かれたゴロンと角切りの肉より、こま切れとかの方がおいしい気がします。時々角切り肉のカレーが食べたいけど。
ちなみに私のバイトしているスーパーで売ってる「カレー用」のお肉は、とんかつ用や塊お肉の切れはしを使っています(笑)。
ちなみに、石川県で生まれ子供時代から就職までを関東で過ごし、就職中は北陸、ここ数年で東海に住み始めた私の家では、「肉じゃが」=牛肉です。
LC感想は続きから。
ちょい遅れましたが今週のLC感想。
まさか、まさかのレグ君一方的敗北!?とびっくりしました。前回の一人でアテナryとか「いくらなんでも無茶だろう」な展開でしたが、相打ちではなく黒星って・・ええ!?と思ったのですが。
完全決着は来週のようですね。某所で予想されてましたが、カルディアの爪(毒?)が鍵になる、って展開だったらいいなーと思ってます。正直ラダさんはもうお腹いっぱいなので退場上等なんですが、パンドラとの個人的なつながりがあるかもしれないのでどうなるか五分五分かなーって思っています。
双子神+ハーデスの話を色々考えるのがすごく楽しいです。サイキの方はある程度まとまってたつもりなのですがいざ文にするとなかなか・・怠けてたのを痛感します。
それと、ミスドの新製品「ハニードゥ」たべてみました。いわゆるケーキドーナツって奴でしょうか。オールドファッションよりソフト、ハニーディップよりみっちり。コンビニで売ってるミルクドーナツとか、あんな感じ。無難においしかったですが無難においしいで終わっちゃってるのが残念なところ。もうひとひねり有ればよかったかなー。
まさか、まさかのレグ君一方的敗北!?とびっくりしました。前回の一人でアテナryとか「いくらなんでも無茶だろう」な展開でしたが、相打ちではなく黒星って・・ええ!?と思ったのですが。
完全決着は来週のようですね。某所で予想されてましたが、カルディアの爪(毒?)が鍵になる、って展開だったらいいなーと思ってます。正直ラダさんはもうお腹いっぱいなので退場上等なんですが、パンドラとの個人的なつながりがあるかもしれないのでどうなるか五分五分かなーって思っています。
双子神+ハーデスの話を色々考えるのがすごく楽しいです。サイキの方はある程度まとまってたつもりなのですがいざ文にするとなかなか・・怠けてたのを痛感します。
それと、ミスドの新製品「ハニードゥ」たべてみました。いわゆるケーキドーナツって奴でしょうか。オールドファッションよりソフト、ハニーディップよりみっちり。コンビニで売ってるミルクドーナツとか、あんな感じ。無難においしかったですが無難においしいで終わっちゃってるのが残念なところ。もうひとひねり有ればよかったかなー。
9月も10日だというのに毎日毎日暑くて暑くて、休日は家事と昼寝で過ぎて行く日々です。
星矢に萌えてきたので近所の図書館にギリシア神話の本を読みに行ったのですが、ハーデス含め双子神に関するエピソードは皆無に近いですね。orz
ニュクス(双子神の母、最初の神カオスの娘)すら神様家系図からスルーされてたり・・。夜の一族は概念的なものであり、実体(肉体)の有無についても諸説あるからのようですね。ネットでちょいちょい調べてみたのですが、ヒュプノスはともかくタナトスは碌な話がない・・。血も涙もない冷血漢で、人間の魂を迎えに行ったら返り討ちにあったり閉じ込められたり、戦闘力的にはダメダメな印象が(@@;
それと、ヤフオクで神様Sのフィギュア(マイス?)を買って、早速タナトスだけ組み立てました。思っていたより人形は小さかったですが、鎧フル装備だとデカイデカイ。高さより横幅がデカイ(約30cm)。そして「スタンドなしでもちゃんと立つ」と聞いていましたが、たたせようとした場所がフローリングだったからダメなのか私の組み方がまずかったのか、死神様、御自身の足で立って下さいません(笑)。仕方なく専用スタンドを別に買うことに・・。
さらに、飾るにしてもケースがいるので、それも考えると偉い高い買い物になってしまいました。
そして「手代木星矢の普段着(神父衣装)もあればよかったのに・・」と思ってふと気がついた、「あの程度なら自作できる!」・・ダメダメです(笑)。100円ショップで材料は買ってきたので、まぁそっちもぼちぼち。
そんな日々です。
星矢に萌えてきたので近所の図書館にギリシア神話の本を読みに行ったのですが、ハーデス含め双子神に関するエピソードは皆無に近いですね。orz
ニュクス(双子神の母、最初の神カオスの娘)すら神様家系図からスルーされてたり・・。夜の一族は概念的なものであり、実体(肉体)の有無についても諸説あるからのようですね。ネットでちょいちょい調べてみたのですが、ヒュプノスはともかくタナトスは碌な話がない・・。血も涙もない冷血漢で、人間の魂を迎えに行ったら返り討ちにあったり閉じ込められたり、戦闘力的にはダメダメな印象が(@@;
それと、ヤフオクで神様Sのフィギュア(マイス?)を買って、早速タナトスだけ組み立てました。思っていたより人形は小さかったですが、鎧フル装備だとデカイデカイ。高さより横幅がデカイ(約30cm)。そして「スタンドなしでもちゃんと立つ」と聞いていましたが、たたせようとした場所がフローリングだったからダメなのか私の組み方がまずかったのか、死神様、御自身の足で立って下さいません(笑)。仕方なく専用スタンドを別に買うことに・・。
さらに、飾るにしてもケースがいるので、それも考えると偉い高い買い物になってしまいました。
そして「手代木星矢の普段着(神父衣装)もあればよかったのに・・」と思ってふと気がついた、「あの程度なら自作できる!」・・ダメダメです(笑)。100円ショップで材料は買ってきたので、まぁそっちもぼちぼち。
そんな日々です。
発売日にしっかりゲットしてきました、LC21巻。平積みでなかったのがちょい気がかりでしたが・・。
内容を一言で言うと
ずっとドロンジョ様パンドラ様のターン!(笑)
バレンタインを踏みつけるシーンで「パンツ見えるよ」とお約束のツッコミを入れつつ、序盤の不気味な雰囲気がなくなりハジけまくりのパンドラさんに笑いつつ、最後の方の過去を語るあたりでしんみりしたり。
でも、双子神萌えの私は、終盤のひとコマふたコマの双子神に栄養をもらった気分でした。すごいちっちゃかったけど!期待してたよりちっちゃくてガッカリだったけど!
なんだかんだでちゃんと現場に出てきて仕事してるヒュプノスと、主君が行方不明だというのに出てこないタナトスという、さりげに双子神の性格がわかるあたり萌えです。
彼らの復活はもうあり得ないと思うので、回想シーンでもいいから時々出てきてほしいな・・。
あ、今週のチャンピオンも読んできました。
内容を一言で言うと
ずっと
バレンタインを踏みつけるシーンで「パンツ見えるよ」とお約束のツッコミを入れつつ、序盤の不気味な雰囲気がなくなりハジけまくりのパンドラさんに笑いつつ、最後の方の過去を語るあたりでしんみりしたり。
でも、双子神萌えの私は、終盤のひとコマふたコマの双子神に栄養をもらった気分でした。すごいちっちゃかったけど!期待してたよりちっちゃくてガッカリだったけど!
なんだかんだでちゃんと現場に出てきて仕事してるヒュプノスと、主君が行方不明だというのに出てこないタナトスという、さりげに双子神の性格がわかるあたり萌えです。
彼らの復活はもうあり得ないと思うので、回想シーンでもいいから時々出てきてほしいな・・。
あ、今週のチャンピオンも読んできました。
まさにタイトル通り。週休2日なのになぜこんなに趣味に回せる時間がないのか。兼業主腐の宿命でしょうか。
相変わらずLC星矢の双子神(タナトス+ヒュプノス)に萌えてます。ハマる時期を思いっきりハズしましたが、リアルタイムで萌えていたら余りにも早すぎる退場に魂が抜けてたと思うので結果オーライかもしれません(笑)。
サーチエンジンを見ても双子神萌えサイト様は少なく、だからこそツボにはまった時の喜びは大きいものがある当たり、サイキに通じるものを感じます。
SSネタも2~3本あるのでいずれ感想とか含めて独立コンテンツ作りたいとこですがまずはサイキです。時間がないだけでネタは有るんだ!(涙)早くバイト先で有給使えるようになりたいです。
相変わらずLC星矢の双子神(タナトス+ヒュプノス)に萌えてます。ハマる時期を思いっきりハズしましたが、リアルタイムで萌えていたら余りにも早すぎる退場に魂が抜けてたと思うので結果オーライかもしれません(笑)。
サーチエンジンを見ても双子神萌えサイト様は少なく、だからこそツボにはまった時の喜びは大きいものがある当たり、サイキに通じるものを感じます。
SSネタも2~3本あるのでいずれ感想とか含めて独立コンテンツ作りたいとこですがまずはサイキです。時間がないだけでネタは有るんだ!(涙)早くバイト先で有給使えるようになりたいです。