漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ついに手代木版星矢が終わりましたねー。終盤の駆け足感は否めませんでしたが、綺麗に終わったなーと言う印象です。「シオンと童虎以外の聖闘士は生き残れなかった」という言葉にも反することなく。
個人的にはユズやヤトも死亡ENDでいいじゃないと思っていたのですが、生存(の、可能性)エンドの方が皆が幸せなんだろうなと納得しました。
チェシャと、数珠を見るともう一人生き残った冥闘士がいるようですが、それは外伝で回収される伏線なんでしょうかねー?一人はチェシャとしてもう一人は誰か。
希望・トクサ、本命・アイアコス(水鏡)、対抗・ゼーロス、大穴・ベロニカ(魂が消滅したので数珠に吸収されなかった)こんなとこでしょうか。
そして外伝で一番気になるのは、双子神の出番はあるのかないのか!そこにつきますよ!(笑)黄金聖闘士がメインなのは重々承知なのですが、読み切りタイプで一人ずつスポットを当てていくのか、ハーデスではない別の敵が出てきて、1本の話の中でそれぞれを掘り下げるのか(エピGぽく)どっちなんでしょう…。手代木さんの星矢が引き続き読めるのはすごく嬉しいし黄金も好きなんですけど、最萌えキャラの出番があるかどうかは気になって仕方ないのですよ。
個人的にはユズやヤトも死亡ENDでいいじゃないと思っていたのですが、生存(の、可能性)エンドの方が皆が幸せなんだろうなと納得しました。
チェシャと、数珠を見るともう一人生き残った冥闘士がいるようですが、それは外伝で回収される伏線なんでしょうかねー?一人はチェシャとしてもう一人は誰か。
希望・トクサ、本命・アイアコス(水鏡)、対抗・ゼーロス、大穴・ベロニカ(魂が消滅したので数珠に吸収されなかった)こんなとこでしょうか。
そして外伝で一番気になるのは、双子神の出番はあるのかないのか!そこにつきますよ!(笑)黄金聖闘士がメインなのは重々承知なのですが、読み切りタイプで一人ずつスポットを当てていくのか、ハーデスではない別の敵が出てきて、1本の話の中でそれぞれを掘り下げるのか(エピGぽく)どっちなんでしょう…。手代木さんの星矢が引き続き読めるのはすごく嬉しいし黄金も好きなんですけど、最萌えキャラの出番があるかどうかは気になって仕方ないのですよ。
PR
この記事にコメントする