漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
どんな感じだったんでしょうね??
現時点で、私が探した限りではレポらしいものは見つからず…ニコニコ公式で一部でいいから流してくれないかなぁ、とか思ってます。
タナトス役の川田さんがご自身のツイッターでコメントはされてましたが…うーん、気になる!
そしてキャラソンもいよいよあさってですね!発売日にちゃんと到着するのか(そして届いた時間に家にいるか)わからないのですがわくわくして待ちたいと思います。
んで。
キャラソンの人選とバランスもよくよく考えるとなるほどなーと思います。
参加枠が9で、味方側から6、敵方から3。男性が6で女性が3。
味方からはテンマ、サーシャは鉄板。そしてキャラソン1枚目ということで、テンマと関わりの深いキャラというと、確かにヤト・ユズの仲良しトリオと、師匠の童虎、そし童虎の次にテンマに関わったアルデバラン、と。
アルバさんとか(中の人的な意味でも)来ないの?と思いましたが、中の人補正を外すと適正な人選かなって気がします。
敵方もアローン(ハーデス)と、女性枠にパンドラは鉄板で残り1枠なわけですが。冥王軍のエライ方から順番と考えると、ハーデスの次は双子神になる。OVAとか見てると、双子神は冥王軍のレギュラーメンバーなのか判断が難しいところもありますが、実質的なナンバー2と考えていいでしょうし。
タナとヒュプでデュエットでもよかった気もしますが、ヒュプより先にタナトスが来たということで、お兄ちゃんの面目躍如というところでしょうか(笑)。
ニコニコ動画のPVに「ヒュプはどうした?w」的なコメがあって、思わずニヤッとしてしまいました。まー彼の性格からして、オファーがあっても断りそうですけど。
で、気が早いですがキャラソン第2弾が来るとしたら次は誰が参加なんでしょうね?
黄金ではマニさんが来る可能性が高そうですが、アニメの進行によっては蠍水瓶かもしれない。
敵方は…第二弾でも枠が3つだったら、アローンパンドラは外せないだろうから実質残り1枠…ヒュプノスでFAか(笑)。ヒュプ以外に誰か来るとしたら、チェシャ、輝火、夢の四神(主にパンタ)、三巨頭…この辺でしょうか。
そんな妄想しつつ、SS書いたり雑事を片づけたりしてきます。
現時点で、私が探した限りではレポらしいものは見つからず…ニコニコ公式で一部でいいから流してくれないかなぁ、とか思ってます。
タナトス役の川田さんがご自身のツイッターでコメントはされてましたが…うーん、気になる!
そしてキャラソンもいよいよあさってですね!発売日にちゃんと到着するのか(そして届いた時間に家にいるか)わからないのですがわくわくして待ちたいと思います。
んで。
キャラソンの人選とバランスもよくよく考えるとなるほどなーと思います。
参加枠が9で、味方側から6、敵方から3。男性が6で女性が3。
味方からはテンマ、サーシャは鉄板。そしてキャラソン1枚目ということで、テンマと関わりの深いキャラというと、確かにヤト・ユズの仲良しトリオと、師匠の童虎、そし童虎の次にテンマに関わったアルデバラン、と。
アルバさんとか(中の人的な意味でも)来ないの?と思いましたが、中の人補正を外すと適正な人選かなって気がします。
敵方もアローン(ハーデス)と、女性枠にパンドラは鉄板で残り1枠なわけですが。冥王軍のエライ方から順番と考えると、ハーデスの次は双子神になる。OVAとか見てると、双子神は冥王軍のレギュラーメンバーなのか判断が難しいところもありますが、実質的なナンバー2と考えていいでしょうし。
タナとヒュプでデュエットでもよかった気もしますが、ヒュプより先にタナトスが来たということで、お兄ちゃんの面目躍如というところでしょうか(笑)。
ニコニコ動画のPVに「ヒュプはどうした?w」的なコメがあって、思わずニヤッとしてしまいました。まー彼の性格からして、オファーがあっても断りそうですけど。
で、気が早いですがキャラソン第2弾が来るとしたら次は誰が参加なんでしょうね?
黄金ではマニさんが来る可能性が高そうですが、アニメの進行によっては蠍水瓶かもしれない。
敵方は…第二弾でも枠が3つだったら、アローンパンドラは外せないだろうから実質残り1枠…ヒュプノスでFAか(笑)。ヒュプ以外に誰か来るとしたら、チェシャ、輝火、夢の四神(主にパンタ)、三巨頭…この辺でしょうか。
そんな妄想しつつ、SS書いたり雑事を片づけたりしてきます。
今日、前々から気になっていたミスドの「焼きド」を食べてみました。私の大好きな、ドーナツ感想ブログを運営している方曰く「焼きドーナツはわっかになったケーキであって、ドーナツじゃない」そうで…はてさてどんなものか?
今回買ってみたのはキャラメル味、チョコ味、ブルーベリー味。
感想は…ケーキでした(笑)。なんていうのかな、ソフトな蒸しパンというか、柔らかいマドレーヌというか、そんな感じ。某ヤマザキの「北海道チーズ蒸しパン(だっけ?)」がわっかになったらこんな感じかな、的なお味。
もちろんおいしかったんですが、「ドーナツ」を期待するとがっかりするなって感じです。
買い物帰り、浴衣姿のお嬢さんをちらちら見かけました。
そーいえばお祭りも花火大会も海もプール(遊び目的)も長らく行ってないなぁとしみじみ。行きたいかと言われたら迷わず「全然」と答えますが(笑)。まぁなんつうか、私は人ごみが大の苦手なのです。遊園地も、大人になってからは数えるほどしか行ってないなぁ。水族館、植物園、動物園、博物館は好きなんですけどねー。美術館は、正統派よりもピカソとかダリとかあっち系が好きです。
で、星矢のSSもチマチマ書いてます。
今の「怪盗」を書くときに意識しているのは、出てくる『タナトス』は全て本物と思って文章をつくること。夢の四神もタナトスに変身してゲームに参加してる、って設定なので、書きながら「この『タナトス』は本物か偽物かどっちにしようかなー、偽物にしておこうかなー」と思うと、やっぱりセリフなり文章なりに「偽物臭さ」が出てしまうのです。
そうなるとやっぱり読んでくれる方にも「偽物臭さ」が伝わり、当然、作中でもヒュプノスが「こいつは偽物だ」と気づかないとおかしいので…タナトスが出てくる時は「こいつは本物」だと思って話を書いて、展開に応じて本物にしたり偽物にしたり臨機応変にやってます。
それと、ピクシブに投稿した「双子神1504・約束」の閲覧数が順調に伸びてて嬉しいです。閲覧数が伸びないと、「最近の話はつまんないのかなー」とへこんでしまうのですが、ピクシブ先行投稿作品が伸びると「あ、サイトと同時に投稿してるからピクシブは伸びないんだな」と自分を納得させることができるので(笑)。
拍手も押していただいてありがとうございます。本当に励みになります。グラフを見るとガンバローって思えてきます(笑)。
今シリーズは遊びすぎという自覚がありまして、拍手SSにしたい短めSSもおふざけ方向で(ネウロコンテンツにある「閑話休題」並みにふざけるつもり)、次のシリーズSSは少し真面目方面に戻りたい所存。
今回買ってみたのはキャラメル味、チョコ味、ブルーベリー味。
感想は…ケーキでした(笑)。なんていうのかな、ソフトな蒸しパンというか、柔らかいマドレーヌというか、そんな感じ。某ヤマザキの「北海道チーズ蒸しパン(だっけ?)」がわっかになったらこんな感じかな、的なお味。
もちろんおいしかったんですが、「ドーナツ」を期待するとがっかりするなって感じです。
買い物帰り、浴衣姿のお嬢さんをちらちら見かけました。
そーいえばお祭りも花火大会も海もプール(遊び目的)も長らく行ってないなぁとしみじみ。行きたいかと言われたら迷わず「全然」と答えますが(笑)。まぁなんつうか、私は人ごみが大の苦手なのです。遊園地も、大人になってからは数えるほどしか行ってないなぁ。水族館、植物園、動物園、博物館は好きなんですけどねー。美術館は、正統派よりもピカソとかダリとかあっち系が好きです。
で、星矢のSSもチマチマ書いてます。
今の「怪盗」を書くときに意識しているのは、出てくる『タナトス』は全て本物と思って文章をつくること。夢の四神もタナトスに変身してゲームに参加してる、って設定なので、書きながら「この『タナトス』は本物か偽物かどっちにしようかなー、偽物にしておこうかなー」と思うと、やっぱりセリフなり文章なりに「偽物臭さ」が出てしまうのです。
そうなるとやっぱり読んでくれる方にも「偽物臭さ」が伝わり、当然、作中でもヒュプノスが「こいつは偽物だ」と気づかないとおかしいので…タナトスが出てくる時は「こいつは本物」だと思って話を書いて、展開に応じて本物にしたり偽物にしたり臨機応変にやってます。
それと、ピクシブに投稿した「双子神1504・約束」の閲覧数が順調に伸びてて嬉しいです。閲覧数が伸びないと、「最近の話はつまんないのかなー」とへこんでしまうのですが、ピクシブ先行投稿作品が伸びると「あ、サイトと同時に投稿してるからピクシブは伸びないんだな」と自分を納得させることができるので(笑)。
拍手も押していただいてありがとうございます。本当に励みになります。グラフを見るとガンバローって思えてきます(笑)。
今シリーズは遊びすぎという自覚がありまして、拍手SSにしたい短めSSもおふざけ方向で(ネウロコンテンツにある「閑話休題」並みにふざけるつもり)、次のシリーズSSは少し真面目方面に戻りたい所存。
昨日投稿したはずのブログが、なぜかトップページからリンクされてませんでした。なぜ…。
以下、その内容です~。
寄り道に全力投球してました。
前日かな?のブログでちょいふれた、「OVAの前々聖戦のオリジナルエピ」の双子神+アテナのSSを書き上げました。
「怪盗」はちょい詰まり気味…。
ガッツリ書きたいエピソードはあるんですが、それはナンバリングすると1,3,5とかとびとびになってて、間の2とか4を書くのは比較的「作業」になってしまうんじゃないかなーと自己分析してます。かといって2や4をすっ飛ばすとダイジェスト版になってしまうのでやっぱり必要だし、ガッツリではないけど書きたい要素だし。
と、自分をだましだましやっています。
さて、書いたSSは長さ的にちょうど短編1本分。WEB拍手にするにはちょい長い、拍手に入れるなら10回目専用的な長さで…素直にサイトに上げるか、ほかの短めネタを書いてから拍手を一部入れ替えるか悩み中です。
とりあえずピクシブに投稿しようかな。
以下、その内容です~。
寄り道に全力投球してました。
前日かな?のブログでちょいふれた、「OVAの前々聖戦のオリジナルエピ」の双子神+アテナのSSを書き上げました。
「怪盗」はちょい詰まり気味…。
ガッツリ書きたいエピソードはあるんですが、それはナンバリングすると1,3,5とかとびとびになってて、間の2とか4を書くのは比較的「作業」になってしまうんじゃないかなーと自己分析してます。かといって2や4をすっ飛ばすとダイジェスト版になってしまうのでやっぱり必要だし、ガッツリではないけど書きたい要素だし。
と、自分をだましだましやっています。
さて、書いたSSは長さ的にちょうど短編1本分。WEB拍手にするにはちょい長い、拍手に入れるなら10回目専用的な長さで…素直にサイトに上げるか、ほかの短めネタを書いてから拍手を一部入れ替えるか悩み中です。
とりあえずピクシブに投稿しようかな。