漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ついに、ついに!
蝶様とのコラボSS「融合」が完結しました!飽きっぽい私が、一年も良く書き続けたものだと思います。それもこれも素敵挿絵を書いてくれた蝶様と、読んで下さった皆様のおかげです。サイトとピクシブ同時公開で来ましたが、ピクシブはダイレクトに閲覧数や評価・ブクマが見えるのでいい刺激になりました。
そして、この企画がなければ私がマニさんに(二次創作的な意味で)興味を持ち、SSにマニさんを登場させることもなかったと思います。本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
来年からは、蝶様とのコラボ第二弾「戦隊(仮)」をスタートしたいなと思っています。いつにもまして趣味に走りまくり、シラーさんに杳馬&パル夫妻も出す気満々ですが、楽しみにして頂けたら嬉しいなと思います。
蝶様、本当にありがとうございました!来年からもまたよろしくお願いします!
蝶様とのコラボSS「融合」が完結しました!飽きっぽい私が、一年も良く書き続けたものだと思います。それもこれも素敵挿絵を書いてくれた蝶様と、読んで下さった皆様のおかげです。サイトとピクシブ同時公開で来ましたが、ピクシブはダイレクトに閲覧数や評価・ブクマが見えるのでいい刺激になりました。
そして、この企画がなければ私がマニさんに(二次創作的な意味で)興味を持ち、SSにマニさんを登場させることもなかったと思います。本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
来年からは、蝶様とのコラボ第二弾「戦隊(仮)」をスタートしたいなと思っています。いつにもまして趣味に走りまくり、シラーさんに杳馬&パル夫妻も出す気満々ですが、楽しみにして頂けたら嬉しいなと思います。
蝶様、本当にありがとうございました!来年からもまたよろしくお願いします!
PR
シラーさんのその後願望SS「拝謁」第二話を更新しました。…はい、「後編」ではなく「第二話」です(笑)。想定以上にシオンのお説教が長引いたのと、シラーさんとハービンジャーさんのドタバタとかシラーさんとタナトスの初対面とか初対面その後とか色々ネタが出てきたので「あと1~2話だけ続くんじゃ」(笑)。
そんなこんなで拍手お返事。
30日の…
そんなこんなで拍手お返事。
30日の…
Ω34話がこうだったら良かったな…という願望SSです。かなり短めなのでブログ+ピクシブで更新しました。
ユナが「私はもう何も失いたくないの」と言っていたので、多分有り得ないだろうけど、シラー撃破後にこの台詞を言って「『何も』の中にはあなたも入ってるわ」とか言ってくれたらユナ姐さんマジ惚れしますとか思ってたらやっぱりあり得ませんでした orz 私が知らないだけで同じ事は既に誰かがやってる気もしますが、やっぱり書きたかったので。シラーさん、復活しないかなぁ…。
SSは続きからどうぞ。
ユナが「私はもう何も失いたくないの」と言っていたので、多分有り得ないだろうけど、シラー撃破後にこの台詞を言って「『何も』の中にはあなたも入ってるわ」とか言ってくれたらユナ姐さんマジ惚れしますとか思ってたらやっぱりあり得ませんでした orz 私が知らないだけで同じ事は既に誰かがやってる気もしますが、やっぱり書きたかったので。シラーさん、復活しないかなぁ…。
SSは続きからどうぞ。
何だか「その1」とか「前編」ばっかり書いてていい加減ちゃんと後編書いてから次行けやとセルフ突っ込みが入る今日この頃ですが、Ω蟹座シラーさんが双子神以来のヒットだったのにたった2回の出番で退場しちゃって、しかもあんなえぐいと言うか切ない最後で、べコベコの自分の心を救済すべくSSにぶつけました。
これで、双子神関係は「双子神 ○○」
マニさんが出張る話は「死刑執行人の○○」
シラーさんメイン話は「○○の時」
で統一できそうです。
シラーさんは当サイト内ではいじられ系コメディキャラで定着させる気満々だったのですが、退場があんまりにもあんまりだったのでちょっと方向性変わるかもしれません。
そして最近やたらSSがカニカニしてますが本命が双子神は不動であります。
これで、双子神関係は「双子神 ○○」
マニさんが出張る話は「死刑執行人の○○」
シラーさんメイン話は「○○の時」
で統一できそうです。
シラーさんは当サイト内ではいじられ系コメディキャラで定着させる気満々だったのですが、退場があんまりにもあんまりだったのでちょっと方向性変わるかもしれません。
そして最近やたらSSがカニカニしてますが本命が双子神は不動であります。
と言うわけで(?)サイキの刹那、デスノのLに続きΩのシラーと、公式に好きキャラを殺されるのも3回目となればさすがに打たれ強くなってきます。と言うか私の好きキャラ好きカプは死亡退場や破局が多いな…と思ったので思いつく限り羅列してみます。
・ベジータ(DB) 公式で2回か3回死亡退場して私の心臓に非常に悪かった
・飛影(幽遊白書) 躯といい雰囲気かと思ったら幽助と心中未遂
・ブラド(サイキ無印) 狂気の人格に乗っ取られ、生存するにはしたが続編では影も形もなし
・刹那(サイキ2012) 自分のストーリーでも死亡END
・普賢真人(封神演義) 大ボス相手に自爆攻撃するが失敗
・L(デスノ) 月を追い詰めたが反則っぽい感じで死亡退場
・ネウロ(ネウロ) 生存
・笹塚(ネウロ) 家族の敵を討てずに死亡退場
・ブルー(リヴァ) 家族と故郷を全部失った後、いい雰囲気になったユイリィと破局(半公式)
・平坂黄泉(未来日記) 日記所有者の一人と心中を狙うが失敗
・双子神(星矢) LCでは封印、無印では完全撃破される
・シラー(星矢Ω) 主人公チーム補正の割を食って死亡(?)退場
おお…ネウロ以外見事に録な結末を迎えてない(==;)
私が好きなキャラに死亡フラグが立つのか、死亡フラグが立ったキャラを私が好きになるのか…。
ここまで来ると自分が立ち直るための妄想をSSと言う形にするのも早くなってきます。ツイッターで流れてきた「原作で不幸な結末を向けたキャラの幸せなifが見れる二次創作は優しい嘘」という名言に感心しつつSS書きます。
・ベジータ(DB) 公式で2回か3回死亡退場して私の心臓に非常に悪かった
・飛影(幽遊白書) 躯といい雰囲気かと思ったら幽助と心中未遂
・ブラド(サイキ無印) 狂気の人格に乗っ取られ、生存するにはしたが続編では影も形もなし
・刹那(サイキ2012) 自分のストーリーでも死亡END
・普賢真人(封神演義) 大ボス相手に自爆攻撃するが失敗
・L(デスノ) 月を追い詰めたが反則っぽい感じで死亡退場
・ネウロ(ネウロ) 生存
・笹塚(ネウロ) 家族の敵を討てずに死亡退場
・ブルー(リヴァ) 家族と故郷を全部失った後、いい雰囲気になったユイリィと破局(半公式)
・平坂黄泉(未来日記) 日記所有者の一人と心中を狙うが失敗
・双子神(星矢) LCでは封印、無印では完全撃破される
・シラー(星矢Ω) 主人公チーム補正の割を食って死亡(?)退場
おお…ネウロ以外見事に録な結末を迎えてない(==;)
私が好きなキャラに死亡フラグが立つのか、死亡フラグが立ったキャラを私が好きになるのか…。
ここまで来ると自分が立ち直るための妄想をSSと言う形にするのも早くなってきます。ツイッターで流れてきた「原作で不幸な結末を向けたキャラの幸せなifが見れる二次創作は優しい嘘」という名言に感心しつつSS書きます。
今週のΩ見ました。
リアルタイムで見れない私は、感想サイト様を先にめぐってざっと展開を調べてから鑑賞するのですが、今回はシラーさん衝撃の退場を知った上で、覚悟を決めての鑑賞となりました…が、死亡退場も可能性の一つとして覚悟してましたがショックは予想外に大きかったです(;;)今まで、過去回想以外で死亡退場したのはアリアだけだったので、シラーさんも生死不明で曖昧なまま終わらないかなーと夢を見ていたのですが…。見事に砕け散りましたorz
いやまぁ、彼が落ちたのが血の池なのかマグマの池なのかはっきりしないし(沈んだ瞬間に湯気っぽいものが出てたのが不吉ですが)最終回近くで包帯巻いて出てくる可能性もなくはないのですが…うん…12人いる敵の一人だからそこまでしてもらう理由もないかな…とか…しかしなぜ、「死亡」を強く匂わせるあの描写だったのか。池に落ちていくところで終わってくれれば…と思ってしまいます;
でも、シラーさんも、ビビりながらも自分の意見を曲げずに最期まで戦ったのは良かったと思います。あそこでビビって、口先だけユナに合わせて命乞いしてたら彼の株はダダ下がっていたと思いますし。
ただ、光牙にビビったり死にたくないと思ったり、そういう妙に素直なところがまた魅力で、やはり彼の退場は惜しかったなぁと思えます。ネタとして突き抜けなかった分だけ妙にリアルで、悲しかったと言うかいたたまれなかったと言うか…。
…とまぁ長々語りましたが、自分が自覚していた以上にシラーさん好きだと改めて気付いたので、今回の話で池に落ちたシラーさんが生き延びる妄想SSでも書いて立ち直ろうと思います。
作中イチオシキャラを公式に殺されるのは、きっとこれで3回目だから…刹那の時は「THE DARKNESS」を書き、Lの時は「世界の中心でLを叫ぶ」を書いてナントカ自給自足で立ち直ったので、今回も自分を立ち直らせるためにSS書こうと思います。
リアルタイムで見れない私は、感想サイト様を先にめぐってざっと展開を調べてから鑑賞するのですが、今回はシラーさん衝撃の退場を知った上で、覚悟を決めての鑑賞となりました…が、死亡退場も可能性の一つとして覚悟してましたがショックは予想外に大きかったです(;;)今まで、過去回想以外で死亡退場したのはアリアだけだったので、シラーさんも生死不明で曖昧なまま終わらないかなーと夢を見ていたのですが…。見事に砕け散りましたorz
いやまぁ、彼が落ちたのが血の池なのかマグマの池なのかはっきりしないし(沈んだ瞬間に湯気っぽいものが出てたのが不吉ですが)最終回近くで包帯巻いて出てくる可能性もなくはないのですが…うん…12人いる敵の一人だからそこまでしてもらう理由もないかな…とか…しかしなぜ、「死亡」を強く匂わせるあの描写だったのか。池に落ちていくところで終わってくれれば…と思ってしまいます;
でも、シラーさんも、ビビりながらも自分の意見を曲げずに最期まで戦ったのは良かったと思います。あそこでビビって、口先だけユナに合わせて命乞いしてたら彼の株はダダ下がっていたと思いますし。
ただ、光牙にビビったり死にたくないと思ったり、そういう妙に素直なところがまた魅力で、やはり彼の退場は惜しかったなぁと思えます。ネタとして突き抜けなかった分だけ妙にリアルで、悲しかったと言うかいたたまれなかったと言うか…。
…とまぁ長々語りましたが、自分が自覚していた以上にシラーさん好きだと改めて気付いたので、今回の話で池に落ちたシラーさんが生き延びる妄想SSでも書いて立ち直ろうと思います。
作中イチオシキャラを公式に殺されるのは、きっとこれで3回目だから…刹那の時は「THE DARKNESS」を書き、Lの時は「世界の中心でLを叫ぶ」を書いてナントカ自給自足で立ち直ったので、今回も自分を立ち直らせるためにSS書こうと思います。