忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、ツイッターで神話タナトス様や某様とお話してて、「タナトスの恋愛」について今更ながら改めて妄想しています。神話では、タナトスに妻やそれに準ずる恋人もなく、そして子供もいないわけですが、それは何でかなぁと。
一つ目の理由として、タナトスに人格が付けられたのが比較的後世になってから、というのがあると思います。パンドラの箱に封印されていたという説を取るなら、タナトスが地上に出て来たのはゼウスの治世が盤石になってからですからね。めぼしい女神(笑)は既に特定の相手を見つけていたのかもしれません。
二つ目は、ただでさえ人格が出来たのが遅いのに、人格が突いた当初は「タナトスは醜い老人」と言う容姿で考えられていた事かな?と。陰気で醜い老人に妻子や恋人と言うのも変な話ですし、時代が流れてイケメン設定になっても「妻子がいない」設定は固定だったのかも。更に「死は不毛である(=新たな命を生み出す事は無い)」という考えから子供がいると言う話は生まれなかったのかもしれません。冥王夫妻に子供がいないのも、「死は不毛。何も生まない」という考えが根底にあるから、と言う説を聞いたことがあります。
と、まぁ神話の解釈はこんな感じなのですが、星矢の方のタナトス様はどうなのか。顔出し時にニンフに囲まれてたせいでタラシとか言われちゃってますが、見方を変えればニンフが彼を慕って集まってくるほど魅力的だとも言えるわけで。
そんなわけで(?)当サイトのタナトス様は「結構もてるけど本人は自覚が薄く、傍から見るとタチの悪い天然タラシ」という設定です。タナトスの魅力に惹かれて女性がアプローチしてきても、本人は「余り地上に出てこない冥界の死神を面白がって見に来た」的な認識なのです。近づいて来た女性を邪険に扱う理由も特にないので、ソツの無い紳士的な対応をすると、「男神同士では馬鹿騒ぎしてたりするけど、実際は礼儀正しくて素敵なひとじゃない」と都合よく勘違いされ、いつの間にか好意を持たれていると。綺麗な女性を見ると下心ミエミエで口説きに来る天界や海界の神に辟易してる美女からすると、タナトスの「全然がっつかない、むしろ適切に距離を取る」態度が新鮮で魅力的に映るんだろうなと。ヒュプや夢の四神もある意味そうなんですが、眠り神親子は年中無休で優等生なので隙が無くとっつきにくい印象がある。けど、タナトスは野郎同士だと羽目を外したり馬鹿やったりしてるので、その適度な(実際は適度どころじゃないんですが)抜けてる感とギャップが親しみを感じさせるんじゃないかなと思っています。この辺の「タナトスの魅力」についてはいずれベルセフォネーあたりに語って欲しいところです。

そんなこんなで拍手お返事。

10日の…

拍手[0回]


いつものあいつ様。
新年明けましておめでとうございます(と、挨拶してOKだったでしょうか)&今年もよろしくお願いします。飽きっぽい私ですが、脳内ネタをSSにする間は冥界の神々を信仰していきたいと思っております!
12月はタナヒュプタナ強化月間だ!とか偉そうに言った割にSS1本上げてクリスマスネタに突入して何かもう本当嘘言ってすいません(ジャンピング土下座)という気分です…。予想外にクリスマスSSが長引いているので、この分だと本来のタナヒュプタナ路線に戻れるのは2月になるかもしれません(==;)
「聖夜」SSはハーデス様を主役に据える、当サイト的では比較的番外編な扱いの話になる予定だったのですが、例によって例のごとくタナトス様が目立っていますね。やっぱり優等生で大人しいヒュプよりも、お子様…ゲフン、少年の心を忘れず楽しいことには全力で取り組むタナトス様に話を引っ張って頂くのが良いようです。
執事コスは最初こそタナトスも不満タラタラだったと思うのですが、キャーキャー言われれば単純バ…素直な死神様は御満悦になってくれるのではないかと。で、ハーデスは「タナトスが楽しそうだと余も楽しいぞ!」と一緒にノリノリで、ヒュプは表面上はぶすっとしてるんだけど内心では結構楽しいとか(タナトスやハーデスが楽しそうにしているのを見るのが)嬉しいとか思ってるんだろうと思います。三巨頭もアイコさんはノリノリ、ラダ課長は「神々が楽しそうだし、楽しい事はいいことだろう」と納得して、ミノさんは何考えてるか分からないと(笑)。
今回の「聖夜」SSは、神々の執事コス+翼+猫耳と、ある意味私自身へのご褒美だったりします。双子神はなかなか翼を出してくれませんから…。文章を書いててニヤニヤが止まりません。仕事中も絶賛妄想中なので怪しい人になっていないかある意味ドキドキです(笑)。
タナトス様がもてるのは最早確定事項、宇宙の真理です(断言)。いやいや…その、なにしろ私が死神様至上主義なもので、意識してブレーキをかけないと作中の女性が揃いも揃ってタナトス様スキーになってしまうので、そんな普段ブレーキをかけてる欲求不満を星華さんで解消してる感じです(笑)。沙織さんは…タナトスに好意は持っているけど恋愛感情ではないだろうなぁ、的なイメージがあります。かと言って星矢のことが恋愛的に好きなのか?と言われたら当サイトの沙織さんはそうでもないような気がしますが…。当サイトのSSは西暦2012年が舞台なので、無印聖戦終了時に13歳だった沙織さんも33~35歳なわけで。「素敵な人にキャーキャー言ってはしゃぐ歳ではないわ」みたいな意識があるんだと思います。『タナトスの彼女』ヘカーテに対する遠慮もあるでしょうし…。ただ、今生のアテナである『城戸沙織』はタナトスに友人以上の好意は持っていない(はず)ですが、神話時代のアテナや15世紀アテナ(LCのアニメオリジナルで出て来た大人アテナ)は、恋心に近い憧れをもっていた…と漠然と考えています。特に15世紀アテナは話題の(笑)胸ネタを18禁方面で生かして双子神と絡んで頂けないかとか未だに思ってたりします…(苦笑)。
タナトスと沙織さんが何らかの形でエスコートしたり頬にキス、くらいはあると思いますが、仕事の枠を超えかけたらヒュプとヘカーテ様がふたりを引き離しにすっ飛んできそうです(笑)。タナトスは見た目的に分かりやすい「ガイジンサン」なので、ほっぺにちゅーくらいでは(マスコミ的な意味では)騒がれないだろうと思います。あと、作中ではっきりした描写は無いのですが、『タナトスにはお色気系美人の彼女がいて、その彼女は城戸沙織と親交がある』ということはそれなりに認知されているので、スキャンダル扱いにもなりにくいんじゃないかなと思います。言葉は悪いですがヘカーテは強力な虫よけなので、タナトスとヘカーテがつるんで地上に行くことにヒュプも余り文句を言えず、不満が燻ってるんじゃないかな(笑)。
あと、沙織さんは聖域側のトップでタナトスは冥界側の最高幹部なので、あまり親しくなり過ぎないようお互いに意識して適度な距離感を保ってるんじゃないかなという気もします。…と、長々語りましたが、要するに「今生のアテナとタナトス様には色っぽい話が入る隙間が無い!」と言う事です(笑)。その代わり神話時代や15世紀のアテナとタナトスの間には色っぽい話が入る余地があると思います。
それでは…とんでもなく長々と語ってしまいましたが、当サイトのキャラで萌えたり妄想して頂けるのはとてもとても嬉しいのでどんどん妄想して下さい!SSの続きも楽しんで書いていますので、お暇な時にまたいらして下さいませ!(^^)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]