忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと、私の大好きなサイト様で「兄vs弟」と言うテーマについて萌え語りされていたのを思い出したのですが。
兄チーム→無印サガ、NDカイン、LCアスプロス。弟チーム→無印カノン、NDアベル、LCデフテロス。「この3vs3で模擬選とか練習試合とかしたら、兄チームが勝つイメージしかわかない」…要約するとそんな語りだったのです。兄チームも弟チームもブラコン集団何だけど、ブラコン感情が邪魔をして本気を出しきれなさそうな弟組と、「それはそれ、これはこれ」で本気を出しそうな兄組だからかな、みたいなお話で。確かに兄組の方が頭脳プレイも得意そうですしね。でも、その語りを拝見して私はふと思ったのです。「兄チームにタナ、弟チームにヒュプ入れたら、急に兄組勝利一択が揺らぐ気しない?(笑)」早速管理人さんにメッセージを送ったところ、大爆笑ととともに同意されまして(笑) 「本当だ、兄組にタナトスが入っただけで兄組の勝利がゆらぎそう!(笑)」と…。 で す よ ね w
これはなぜでしょうね…。戦闘力として考えればタナもヒュプも大差ないというか、むしろタナの方が強そうなのに、兄組にタナトスが入った途端に兄組が負けそうな気がしてくる(笑)。タナトスは人の話を聞かずに、考えずに突っ走りそうなイメージがあるからでしょうか。頭脳派でもある人間の皆さんが作戦を立ててる間に「ウダウダ考えずにまず行動を起こせ!」とか言って一人特攻かまして話をややこしくしそうな(笑)
それでですね、さらに兄組にハクレイ、弟組にセージを入れると、これはこれでまた印象が変わってくる。セージとヒュプの参謀タイプが作戦を練ってるんだけど、タナトスとハクレイのイケイケのふたりに引っ張られた兄貴達が勢いで攻め込んできて勝っちゃいそうな。

…あれ、なんだかハクレイとタナトス、セージとヒュプは気が合いそうな気がしてきたよ(笑)

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]