忍者ブログ
漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[631]  [630]  [629]  [628]  [627]  [626]  [625]  [624]  [623]  [622]  [621
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 シラーさんが倒されたのにトウームryが壊れなかった…と感想サイト様でもちょいちょい言われてましたけど。こう言う作品では「製作者死亡=その人が作った装置も崩壊」が良くある展開ですけど、よくよく考えたらこんなはた迷惑なことはないんですよね。大工が死んだらその大工が作った家が壊れるとか、スティーブジョブスが死んだら世界中のMacが壊れるとか、そう言う事ですから>製作者死亡で製作物崩壊
 あの装置の維持にシラーさんの小宇宙が必要とかは言われてなかったので、仮にシラーさん死亡でも装置が維持されてるのは不思議じゃないですが、でも、シラーさんファンとしては「装置が崩壊してない=シラーさん生存フラグ」と取りたいです。まぁ、あの時点で聖闘士達が解放されちゃったら色々と話の展開的に面倒だからとかそんな理由があるかもしれませんが。部下を倒してもボスを倒さないとダメとかありがち設定ですが。

 シラーさん復活があるとしたら、「黄金離反に切れたメディアさんが動く」だろうなぁとしつこく思っています。
メディア「青銅に不覚を取ったお前を救ってやったのだ。このような失態、二度と赦さぬぞ」
シラー「心得ております、メディア様(内心で舌)」
 シラーさん復活の説明が1分かからずに終わるぞ!(笑)まー復活しても主人公達に敵対したら今度こそ退場フラグなので、適当な口実で主人公達に協力して頂きたい。メディアさんがマルスを裏切ると言う前提になるけど、「僕に不老不死を下さるのはマルス様。そのマルス様を裏切ったメディアは僕の敵。そして君達が倒すべき真の敵だ。がんばってね」みたいな感じで、身勝手なこと言うくらいでシラーさんは丁度いい。で、トゥームryの皆を解放しちゃって、メディアさんに何か言われたら「うっかりボタン押し間違えちゃいました(テヘペロ)」くらいやって欲しい。蟹なら許される。やっぱりΩでも「最後の敵に立ち向かう黄金12人集合」はみたいです。本編見てても、マルス派の黄金が主人公側に寝返りそうな雰囲気は結構あるし、そう言う王道は押さえてくれると思いたいなぁ。
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 ルナ]
最新TB
プロフィール
HN:
龍神楚良(たつがみ そら)
HP:
性別:
非公開
趣味:
星矢の冥界神々に萌えること、東方
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)青い空と緑のかえると漫画メシ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]