漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
コメディSSが躓いてて、どうやったら書きたいところまで行けるのか、そもそも何をどうやってその話に持っていく予定だったのか、当初の予定と色々設定とかエピソードか変わってきちゃってどうしたものか。ちなみに描きたい場面は、タナトスとの茶会でタナトスに向かって「タナトス様が僕に求める役割は彼氏ですか彼女ですか?」と真顔で尋ねるシラーさんと、そのシラーさんを「ライトニングボルトぉぉぉぉ!!!」という掛け声で殴り飛ばすハビさん。シラーさんもハビさんも軍人男子なんだからそのくらいヤンチャでよろしい。で、「突っ込みを入れる時の台詞は『なんでやねん』ですよ」「蟹座だったら吹っ飛ばされる時は『あじゃぱー』って言わなくちゃ」とずれた突っ込みする女性陣を書きたい。もうマニさん一人じゃ突っ込み追い付かない。
当サイトハビシラは些細なことで手が出る足が出る。でもそれはお互いに対する好意と信頼に立脚する行為なのでいわゆる「喧嘩するほど仲が良い」状態。玄シラは至って平和。ハビさんを反面教師にしてる玄武君はそもそもシラーさんの機嫌を損ねないし地雷も踏まない。
アモシラは、シラーさん大好きでスキンシップ(と言う名のセクハラ)を迫るアモさんと、全力で逃げるシラーさんと、シラーさんを守るハビ玄武コンビ。アモさんがシラーさんにセクハラした日には玄武君の飛び蹴りが飛んでくる。そんな当サイトのアモシラ。
いやでもシラーさんはアモさんを嫌いではないのですよ。決して。頭脳派同士気が合うし、先代や先々代は蟹と魚が中が良いと聞いてたので、魚と仲良くすることにちょっとあこがれもある。ただ、アモさんの「仲良くしましょう(はぁと)」はシラーさんの望むそれとずれてるのが難なんだ。「程良い距離感を保ってくれればアモールとももっと仲良くしたいんだけどねぇ…」と言うシラーさんと、これ以上シラーさんを巡るライバルを増やしたくないから「あんな変態に近づくな」と阻止するハビ玄武。「あらあらうふふ」と色々たくらむパラさん。
そしてそんな皆を一歩離れたところから見ているミケさんと時貞。ミケさんは、これが適切と思う距離を保って近づかない。時貞は何か怖くて近づけない。つか近づいて巻き込まれたくない。何考えてるのかさっぱりわからないのがフドウさん。基本的に何があっても動じない。
当サイトハビシラは些細なことで手が出る足が出る。でもそれはお互いに対する好意と信頼に立脚する行為なのでいわゆる「喧嘩するほど仲が良い」状態。玄シラは至って平和。ハビさんを反面教師にしてる玄武君はそもそもシラーさんの機嫌を損ねないし地雷も踏まない。
アモシラは、シラーさん大好きでスキンシップ(と言う名のセクハラ)を迫るアモさんと、全力で逃げるシラーさんと、シラーさんを守るハビ玄武コンビ。アモさんがシラーさんにセクハラした日には玄武君の飛び蹴りが飛んでくる。そんな当サイトのアモシラ。
いやでもシラーさんはアモさんを嫌いではないのですよ。決して。頭脳派同士気が合うし、先代や先々代は蟹と魚が中が良いと聞いてたので、魚と仲良くすることにちょっとあこがれもある。ただ、アモさんの「仲良くしましょう(はぁと)」はシラーさんの望むそれとずれてるのが難なんだ。「程良い距離感を保ってくれればアモールとももっと仲良くしたいんだけどねぇ…」と言うシラーさんと、これ以上シラーさんを巡るライバルを増やしたくないから「あんな変態に近づくな」と阻止するハビ玄武。「あらあらうふふ」と色々たくらむパラさん。
そしてそんな皆を一歩離れたところから見ているミケさんと時貞。ミケさんは、これが適切と思う距離を保って近づかない。時貞は何か怖くて近づけない。つか近づいて巻き込まれたくない。何考えてるのかさっぱりわからないのがフドウさん。基本的に何があっても動じない。
PR
SS「逢魔」同様、何か月ぶり?4か月ぶり?のSS「溜息」第二話更新です。後編一本で収まると思っていたのですが、なんだかんだで中継ぎみたいな感じで1本間に挟まっちゃいました。次の第3話で終わりです。
ところで私、「公式に爆弾投下される前にSS更新しないと!」と思ってΩ放送数時間前にSS更新することが多かったので、今回、自分だけが楽しい賭けをしてみようと思います。ワタクシ、「Ω51話は『ラスボス倒してヤッター!』『さぁ、地上(地球)に帰りましょう』でほぼ終わり」と予想しております。で、ラストにOP が流れて皆の映像が流れるんじゃないかな。で、この予想が外れた時は先着一名様でSSのリクを受け付けようかなーと。万が一、シラーさんが生きて出てきたら全部のリクエストを消化しちゃう意気込みですがね!(笑)予想が外れた時は、このSSとサイトのブログで告知でもしてみようかなと思っています。
ところで私、「公式に爆弾投下される前にSS更新しないと!」と思ってΩ放送数時間前にSS更新することが多かったので、今回、自分だけが楽しい賭けをしてみようと思います。ワタクシ、「Ω51話は『ラスボス倒してヤッター!』『さぁ、地上(地球)に帰りましょう』でほぼ終わり」と予想しております。で、ラストにOP が流れて皆の映像が流れるんじゃないかな。で、この予想が外れた時は先着一名様でSSのリクを受け付けようかなーと。万が一、シラーさんが生きて出てきたら全部のリクエストを消化しちゃう意気込みですがね!(笑)予想が外れた時は、このSSとサイトのブログで告知でもしてみようかなと思っています。
昨日公開したSS「約束」をちょっとだけ、本当~~~にちょっとだけ手直ししました。直したつもりで治ってなかった細かいところと、最後のシラーさんのセリフをちょっとだけ追加。
そして、シラーさんの再登場に関してはもう悟ったと言うか開き直った感はあるのですが、シラーさんを「死亡確定枠」に入れられると「ちょっと待て!まだ確定してないし!確定はしてないし!まだ殺さないで!」と思ってしまう程度には悟りきれていません(笑)。
仮に、二期でシラーさんが敵の先兵とかで出てくるとしたら、やっぱり「実は生きてました」と言うことになると思うのです。パラスには…と言うか、ハーデス夫妻以外は死者を復活させる力はありませんからね。しかーし!シラーさんさえ無事なら、死亡退場しちゃった皆さまも「死者を操る能力」で再登場可能ですよ!(ドヤ!)などと思ってしまう今日この頃。ええもちろんネタですよネタですとも…orz
そして、ネット上でΩ黄金ランキングなるものがやってまして。公式のものではなく、個人が自由に作れるランキングシステムのようなのですが…一週間投票期間があって、昨日かな?順位が確定しました。いつまで閲覧できるか分かりませんがサイトはこちら。
まさかまさかの結果です。
結果は続きから。
そして、シラーさんの再登場に関してはもう悟ったと言うか開き直った感はあるのですが、シラーさんを「死亡確定枠」に入れられると「ちょっと待て!まだ確定してないし!確定はしてないし!まだ殺さないで!」と思ってしまう程度には悟りきれていません(笑)。
仮に、二期でシラーさんが敵の先兵とかで出てくるとしたら、やっぱり「実は生きてました」と言うことになると思うのです。パラスには…と言うか、ハーデス夫妻以外は死者を復活させる力はありませんからね。しかーし!シラーさんさえ無事なら、死亡退場しちゃった皆さまも「死者を操る能力」で再登場可能ですよ!(ドヤ!)などと思ってしまう今日この頃。ええもちろんネタですよネタですとも…orz
そして、ネット上でΩ黄金ランキングなるものがやってまして。公式のものではなく、個人が自由に作れるランキングシステムのようなのですが…一週間投票期間があって、昨日かな?順位が確定しました。いつまで閲覧できるか分かりませんがサイトはこちら。
まさかまさかの結果です。
結果は続きから。
いつもΩ放送前の土曜~日曜の深夜にSS更新することが多いな…と思ったり思わなかったり、以前は「公式に爆弾投下される前に!」と頑張って土曜の夜までに書きあげていたのですが、二期も決定した今となってはただの偶然です(笑)。
今回は、以前書いた「約束(玄武編)」と同じテーマで描いたハビさん編です。今回は明るく、何も考えてない感じで、カラフルなキャンディみたいな印象になるように…と思って書きました。風邪を引きずっていたので気を抜くとシラーさんが泣き言を言ってしまい、書いては消し書いては消し迷走しつつ書いた1本です。
ところでΩ、二期というか新章だそうで。雰囲気ががらっと変わりそうですね。シラーさん生存&名誉挽回の可能性はまだまだ諦めきれませんが、新章は新章で素直に楽しみにしたいと思います。特設ページを見ると、Ω一期よりずっと『星矢っぽい』印象になった気がしますし。
それはそうと、公式のキャラ人気投票結果発表はまだでしょうかね。結構ハラハラしつつ待っているのですが。非公式の人気投票(Ω黄金限定)の結果が明日出るらしいので、今からドキドキしてます。一時期は三位争いまでしたシラーさんですが、何とかベスト5に入ってくれるといいな…と思っています。
今回は、以前書いた「約束(玄武編)」と同じテーマで描いたハビさん編です。今回は明るく、何も考えてない感じで、カラフルなキャンディみたいな印象になるように…と思って書きました。風邪を引きずっていたので気を抜くとシラーさんが泣き言を言ってしまい、書いては消し書いては消し迷走しつつ書いた1本です。
ところでΩ、二期というか新章だそうで。雰囲気ががらっと変わりそうですね。シラーさん生存&名誉挽回の可能性はまだまだ諦めきれませんが、新章は新章で素直に楽しみにしたいと思います。特設ページを見ると、Ω一期よりずっと『星矢っぽい』印象になった気がしますし。
それはそうと、公式のキャラ人気投票結果発表はまだでしょうかね。結構ハラハラしつつ待っているのですが。非公式の人気投票(Ω黄金限定)の結果が明日出るらしいので、今からドキドキしてます。一時期は三位争いまでしたシラーさんですが、何とかベスト5に入ってくれるといいな…と思っています。
数日前に一体何年振りだろうと言う熱風邪でダウンしまして。熱が高くて横になっているしかなくて(眠気が無いのに横になってなくちゃいけないって苦痛ですね)、妄想をして過ごして何とか回復したのですが。その妄想に絡んでツイッターでお話ししていたら、憧れの某様から面白いネタを頂きまして。ネタを使っていいよ、と許可を頂いたので、コメディネタを1本(前後編)更新しました。
一応ハビシラ…なのかなぁ??という、いつものマッタリコメディです。
拍手お返事は続きで。
一応ハビシラ…なのかなぁ??という、いつものマッタリコメディです。
拍手お返事は続きで。
シラーさん絡みではハビシラが本命なのですが、玄シラも大好きです。先日、ぼんやりとネタを練っている時に「神が舞い降りた」感覚でシラーさんの「水も、風も、光も、土も、闇も、無機物も、闇や死も僕を愛している。だから銃弾は僕を殺さないし、闇は僕を守ってくれるし、死は僕を襲わない。僕を愛してくれないのは人間だけさ」と言うセリフが浮かんだので、そこからアイデアを膨らませていきました。今回は自分なりに「玄シラと言えるだけのCP要素を入れて話を作る」というテーマを決めて話を書いてみました。いやはや難産でありました…。普段はほのぼのマッタリ駄菓子みたいな話ばかり書いているので、今回はちょっと憧れの文字書き様達の、高級菓子のような雰囲気を出してみようと思ったのですがこれが限界でした。
同じテーマでハビシラも書いてみようと思っています。
・シラーさんの「水も、風も、光も、土も、闇も、無機物も、闇や死も僕を愛している。だから銃弾は僕を殺さないし、闇は僕を守ってくれるし、死は僕を襲わない。僕を愛してくれないのは人間だけさ」発言を入れる
・「お前を愛してる俺は人間じゃないのかもしれない」発言を入れる
・「愛してるって言ってやる」発言を入れる
・出来れば「L'acqua è inclusa in una bocca.」のネタも入れる
そんな感じで。
同じテーマでハビシラも書いてみようと思っています。
・シラーさんの「水も、風も、光も、土も、闇も、無機物も、闇や死も僕を愛している。だから銃弾は僕を殺さないし、闇は僕を守ってくれるし、死は僕を襲わない。僕を愛してくれないのは人間だけさ」発言を入れる
・「お前を愛してる俺は人間じゃないのかもしれない」発言を入れる
・「愛してるって言ってやる」発言を入れる
・出来れば「L'acqua è inclusa in una bocca.」のネタも入れる
そんな感じで。
当サイトのΩ黄金とゲームの得手不得手をつらつら考えてたのですが、シラーさんは東方とか上手そう。ルナティックも余裕でクリアしそう。東方って結局は覚えて対策立てて最後はガチ勝負なゲームだから(個人的見解)理論はのシラーさんはああ言うの得意そう。秋乃かエリスから「面白いゲームがあるんだ」と教えられて、あっという間にコツを掴んであっさりとルナクリア。でも色々とやり込み要素もあるので自宮で遊んでると、ハビさんが興味持って「何それ面白そう俺もやりたい」といってやってみるけど、ハビさんはノーマルもクリアできない。黄金だから動体視力で何とでもなりそうだけど、何故かピチュる。シラーさんが「敵の攻撃パターンを読んで、低速でちょんちょんと動けば当たらないよ。ハービンジャーは動き回りすぎなんだよ。あとボムの出し惜しみしすぎ」と言われるんだけど、「チマチマ動くなんて性にあわねぇ!」と言ってピチュry
で、すんなりとルナをクリアするシラーさんを見て「お前は人間じゃねぇ」と言うハビさん。で、そんなふたりを見て(シラーさんに絡みたい下心メインで)「俺もやってみたい」と言い出す玄武。でも東方って慣れるまでが大変なので、玄武も半ギレで意地になってやる。そしてシラーさんのプレイを見て「お前、人間じゃないだろう」とコメント(笑)。パラさんは余り考えず、感覚でプレイしてハードシューターくらいかな。
で、東方で煮詰まったらサイキ(格ゲー)開始。シラーさんは水属性繋がりでカルロ。まぁまぁ強い。ハビさんは雷属性だから…え、マイト?(笑)…あ、意外にハマるかもしれない。パラさんは風でウエンディー。玄武はシラーさんと同じカルロをやりたがるけど、「扱いにくいからキースから始めたら?」と言われてキースを使ってみるけど、防御重視なキャラ性能にイラッと来てバーンに移行しそう。そして「まずはぶん殴ってから」系のキャラを相手に、打撃を跳ね返す「ハイドロトラップ」を絶妙に仕掛けて、逆切れされた皆に小突きまわされるシラーさんw「お前やらしい!」ってwなんか、時貞がゲームやったらコントローラー振りまわしそう。フドウさんは淡々とマジモード。ハメ技とかされたら憤怒モード突入。フドウさんは火属性なのでレジーナを使う。カルロのシラーさんと兄妹対決。読み合いが熱い。…自分にしか分からないネタだなぁorz
で、すんなりとルナをクリアするシラーさんを見て「お前は人間じゃねぇ」と言うハビさん。で、そんなふたりを見て(シラーさんに絡みたい下心メインで)「俺もやってみたい」と言い出す玄武。でも東方って慣れるまでが大変なので、玄武も半ギレで意地になってやる。そしてシラーさんのプレイを見て「お前、人間じゃないだろう」とコメント(笑)。パラさんは余り考えず、感覚でプレイしてハードシューターくらいかな。
で、東方で煮詰まったらサイキ(格ゲー)開始。シラーさんは水属性繋がりでカルロ。まぁまぁ強い。ハビさんは雷属性だから…え、マイト?(笑)…あ、意外にハマるかもしれない。パラさんは風でウエンディー。玄武はシラーさんと同じカルロをやりたがるけど、「扱いにくいからキースから始めたら?」と言われてキースを使ってみるけど、防御重視なキャラ性能にイラッと来てバーンに移行しそう。そして「まずはぶん殴ってから」系のキャラを相手に、打撃を跳ね返す「ハイドロトラップ」を絶妙に仕掛けて、逆切れされた皆に小突きまわされるシラーさんw「お前やらしい!」ってwなんか、時貞がゲームやったらコントローラー振りまわしそう。フドウさんは淡々とマジモード。ハメ技とかされたら憤怒モード突入。フドウさんは火属性なのでレジーナを使う。カルロのシラーさんと兄妹対決。読み合いが熱い。…自分にしか分からないネタだなぁorz