漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
レンタルですけど。
14話冒頭の双子神シーンでもう大満足でした。お二方ともいい感じに敵役幹部やっててウットリでした。短い会話でもそれぞれの個性が出てたし。タナトスがおバカに見えずに大物オーラ出してて嬉しかったです。第2巻以降が楽しみだなぁ!
タナトスが銀髪でなく黒髪だったのが最初は残念だったのですが、アニメのガッチリ系のイラストだと黒髪の方が似合うかも、と思い始めました。
他は箇条書きで。
・童虎とマニさんの短いやり取りがいい感じ。つかマニさんいい味出してるね!
・子安ベロニカ、期待が大きすぎたせいか最初は「お芝居やってます」って印象だったのですが、15話あたりから馴染んできた感じ。
・正直14話は話のテンポがスローモー。
・ユズリハの過去、というかトクサ、ようやく見れてかなり満足。
・声に一番違和感なかったのがトクサでした。
・トクサが「タナトス様~」言ってたのでトクサに対する好感度うなぎのぼり。
・つかトクサ、原作にも出てきてよー。
・レンタルにもオーディオドラマ入ってるとは思わなかった!・・双子神には誰も言及してなかったけどね・・。
・ヤトの家族の名前、何故コリアン?
・チェシャが双子神のことを「お二人」と言ってるのに違和感。そこは「お二方」か「二柱」じゃないのかな。んーまぁパンドラにタメ口+アカンベーな礼儀知らずだからそれでいいのかな。
うん、とにかく2巻が楽しみだ!
14話冒頭の双子神シーンでもう大満足でした。お二方ともいい感じに敵役幹部やっててウットリでした。短い会話でもそれぞれの個性が出てたし。タナトスがおバカに見えずに大物オーラ出してて嬉しかったです。第2巻以降が楽しみだなぁ!
タナトスが銀髪でなく黒髪だったのが最初は残念だったのですが、アニメのガッチリ系のイラストだと黒髪の方が似合うかも、と思い始めました。
他は箇条書きで。
・童虎とマニさんの短いやり取りがいい感じ。つかマニさんいい味出してるね!
・子安ベロニカ、期待が大きすぎたせいか最初は「お芝居やってます」って印象だったのですが、15話あたりから馴染んできた感じ。
・正直14話は話のテンポがスローモー。
・ユズリハの過去、というかトクサ、ようやく見れてかなり満足。
・声に一番違和感なかったのがトクサでした。
・トクサが「タナトス様~」言ってたのでトクサに対する好感度うなぎのぼり。
・つかトクサ、原作にも出てきてよー。
・レンタルにもオーディオドラマ入ってるとは思わなかった!・・双子神には誰も言及してなかったけどね・・。
・ヤトの家族の名前、何故コリアン?
・チェシャが双子神のことを「お二人」と言ってるのに違和感。そこは「お二方」か「二柱」じゃないのかな。んーまぁパンドラにタメ口+アカンベーな礼儀知らずだからそれでいいのかな。
うん、とにかく2巻が楽しみだ!
PR
この記事にコメントする