漫画やアニメに出て来る料理を再現したり、萌え語りをしたり、日々の徒然を書き綴ったりするブログ。
ピクシブ等々で星矢の文字書き様の作品を拝見するのですが、皆様非常にハイレベルで、「これが野生のプロか…こんな文章を書けるなんて、話を作れるなんて、羨ま妬ましいっ!!(ハンカチ噛み締めギリギリ)」などと感銘と言う名のショックを受ける日々なのであります。そして皆様、文章がとても綺麗というか、上手い言葉が見つからないのですが、高級感があるのです。清廉、神秘的、透明感がある…という感じでしょうか。緻密な細工が施された薄いガラスのグラスに透明感のある綺麗な液体が入ってる感じでしょうか。それは時には強烈なアルコールだったり、劇薬だったり、病みつきになる強烈な味わいだったり、とにかく、こう、凄いのです。語彙力ないのでアレなのですがとにかくハイレベルで美味なのです。
一方の私も同人文字書きやってるわけですが、自分はいわゆる駄菓子屋だなぁと自己分析しています。ゼリービーンズや金平糖やホットケーキやクリームソーダやプリンみたいな、甘くてカラフルで毒も刺激もない駄菓子を作ってる感じです。文字書きに転向して十年以上も経つと、もうこれが自分のカラーだからと開き直りにも近い自負が出てくるのですが、でも、オトナの高級菓子を立て続けに味わうと自分もああいう衝撃的なお菓子を作ってみたいと思うのです。
…で、チャレンジしてみました。
パティシエの飴細工を目指して書き始め、数行書いただけで金平糖になりました(笑)。やっぱり私は駄菓子屋のようです。
でも、有り難いことに駄菓子が好きと言ってくださる方もいるので、このまま駄菓子屋を続行しようと思います。
一方の私も同人文字書きやってるわけですが、自分はいわゆる駄菓子屋だなぁと自己分析しています。ゼリービーンズや金平糖やホットケーキやクリームソーダやプリンみたいな、甘くてカラフルで毒も刺激もない駄菓子を作ってる感じです。文字書きに転向して十年以上も経つと、もうこれが自分のカラーだからと開き直りにも近い自負が出てくるのですが、でも、オトナの高級菓子を立て続けに味わうと自分もああいう衝撃的なお菓子を作ってみたいと思うのです。
…で、チャレンジしてみました。
パティシエの飴細工を目指して書き始め、数行書いただけで金平糖になりました(笑)。やっぱり私は駄菓子屋のようです。
でも、有り難いことに駄菓子が好きと言ってくださる方もいるので、このまま駄菓子屋を続行しようと思います。
PR
Ωの怒涛の展開にあんぐりと口が開いたまま呆然としてしまう今日この頃です。なんだかアニメになったネウロの悪夢が甦ってきそうです。甦るな俺の悪夢。
そして甦れシラーさん。そろそろ話も佳境ですし、血の池からフレディかジェイソンか貞子みたいに這い出てきていいのよ…!などと思ってしまう今日この頃。
などと言いつつチマチマと書きすすめ、「拝謁」7話目更新です。どこまで伸びるか正直心配だったのですが、次の8話で完結できそうな雰囲気になってきました。これが終わったら逢魔を終わらせて、溜息後半ではっちゃけて、ピザの話をサクッと書きあげたらコラボ第二弾だ!と目の前に人参をつるしてみます。人参までのハードル多いけど頑張ります。
あ、あとバレンタインの小ネタもかけたらいいな…
そして甦れシラーさん。そろそろ話も佳境ですし、血の池からフレディかジェイソンか貞子みたいに這い出てきていいのよ…!などと思ってしまう今日この頃。
などと言いつつチマチマと書きすすめ、「拝謁」7話目更新です。どこまで伸びるか正直心配だったのですが、次の8話で完結できそうな雰囲気になってきました。これが終わったら逢魔を終わらせて、溜息後半ではっちゃけて、ピザの話をサクッと書きあげたらコラボ第二弾だ!と目の前に人参をつるしてみます。人参までのハードル多いけど頑張ります。
あ、あとバレンタインの小ネタもかけたらいいな…